農水産物の産地偽装問題と大手商社の係りにおける政府(内閣・省庁・与党関係者)のジレンマ
食品の産地偽装問題と及び腰の監督官庁と巨大資本(大手商社)・流通業界との絆とは
毎度、忘れたころに世間をにぎわす食品偽装・産地偽装問題 ですが...
先ごろHHKが取り上げた、熊本県産(中国産)アサリの産地偽装問題は氷山の一角にすぎないでしょう!
この中で、近年"韓国産"北朝鮮産に代わり中国産アサリが輸入アサリのTop に躍り出て、同時に国内の流通市場をアサリ!、従来からの日本各地の漁協の経営を圧迫している、中国産輸入アサリの産地偽装(熊本県産偽装)が取り上げられていましたが...
小生が transportation に従事していた20年以上前から、産地偽装は当たり前に行われていました。
※ここをクリックするとページの"Top index"にジャンプ出来ます!
※リンクについて
(参※xx) は当サイト内の参照関連記事リンクです。
但し、その他の直接 hyper-link は当事者・関連団体の公式サイト若しくはオリジナル各国語版Wikipediaへ直接リンクしています。
アサリは荷扱いませんでしたが、その他の輸入海産物は、輸入港"博多港"から国内のブランド水産物出荷漁協に、何度も運んでいます!
更に、同僚は、大阪南港から、淡路海峡大橋を渡りIntermodal containerに満載された"輸入玉ねぎ"を"某農協の冷蔵倉庫に毎日運んでいました!
更に、ほんの10年ほど前(おそらく今でも)は偽ブランド米の偽造は盛んにおこなわれていました!(小生も某大手商社系の精米業者へ何度も"原料米"を運び、更にパッキングされた廉価"ブランド米"を、大手スーパーチェーンの各店舖にdeliverする業務を行っていました!
つまり"トラックヤロー"の間では『何を今更騒でいるんや?...』と言うことになるわけです。
仮想敵国 Red Chinaに媚び諂ってスパイ行為(情報漏洩に加担)をしている韓国と、手を切れないのもこの食料問題(貿易問題)があるからです!
現在、多くの海産物が、中国とその同盟国?韓国から輸入されています。
日本では、隣国のように市民レベルの「不買運動」を起こさなくても...中国産、韓国産、北朝鮮産、の"未加工"農水産物は"売れません!"
だから、漁獲量の減少した国内産海産物を補う意味合いで、「産地偽装をしている、輸入業者にも寛大?」なのです。
但し、国税庁は農林水産省や経済産業省とは連携していない!「公正な立場」なので、たまに"がさ入れ"して、公安当局と共同戦線を敷き脱税容疑で告訴するわけですが...
これとて、地元漁協(大手商社)の方針に従わずに、並行輸入などのスタンドプレーを行う"反逆者"に対する見せしめの為の"タレコミ"に下づいているわけです...
博多港(福岡港)は、水産物取扱高(輸入量)全国Topの漁港?
貝類以外の、"生もの"は下関港が陸揚げ港ですが...
博多港(福岡港)では、アサリだけではなく、ありとあらゆる"日持ちのする"海産物が、日本の胃袋を満たすために毎日水揚げ?されています。
そして嘗ての小生のように、トラックヤローが全国各地の"漁協"へdeliverしています!
一般人は輸入魚貝類と言うと、水槽(生け簀)を架装した、鮮魚車両や、大型冷凍車での輸送を想像するのでしょうが...
小生が乗務していた、通常の大型ウィングバンでも、運べる、海産物は多数あります!
世界的な"穀物メジャー"の存在同様に、与党と関係の"不快"(支援団体)大手商社(巨大資本)が絡んでいる輸入水産物が殆どです。
国民放送NHKの主張通り、大手スーパー・流通業界の中国産・韓国産海産物の"仕入れ拒否"が続く限りは、この海産物山地偽装問題は解決しないでしょう。
もっと言えば、経済産業省が日本の「お得意先輸出国」である Red China と歩調を合わせて、中国産農水産物の"安全性"問題と真剣に取り組み、日本国内に中国産農水産物の安全性?をプロモーションする事業を展開する以外、"中國産"農水産物に対する、国民感情は改善されないでしょう!
つまり、"垢"まみれのNHKの理事会、経営委員会、producer、連中が好む、消費者活動・市民運動などのGroup dispute(集団闘争)だけでは問題解決の糸口は見つからない!と言い切っていいいでしょう。
つまりこれこそ食糧安全保障問題・国防問題なので、政府(官公庁)が一丸となって真剣に取り組まないと、理想主義者・Communist の煽動プロパガンダだけでは、解決できない訳です。
通常国会開催に合わせて、NHKが報じた大手商社と養殖漁業?関係者の、胡散臭い関係!
そして通常国会の審議事項!との間に、どんな相関関係があるのか?...
皆さんも想像を膨らませて見られては...
2022年2月9日 狸穴総研 社会問題研究室 出自多留狸
※ここをクリックするとこのページの"Top index"に戻れます!
関連団体リンクテーブル
- ●内閣府 ※パブリックコメント のページ
- ●農水省 ♥ご意見・お問い合わせ窓口
- ●経済産業省 ♥ご意見・お問い合わせ窓口
※パブリックコメント制度とは...
パブリックコメントとは聞こえはいいですが。
その都度行政側の一方的な押し付け Delusion! についての assessment(評価)を求めている?だけで、consensus(総意・協心)を得るための意見聴取ではありません!
なのでパブリックコメント受付しか行っていない自治体は、独善的・独裁的!な施政を行っている自治体(長)と言えるでしょう。
♥誠実(民意をくみ上げている)な自治体とは...
「市長(市政)への声」、「あなたのご意見ご要望」「市政へのご意見箱」等のページで、常に府民・県民・市民の声に♥耳を傾けて、
住人自らの発想!(needs)に下ずいて、都市計画・交通行政を模索している"♥民主的な地方自治体(長)ではないでしょうか。
あなたのお住いの自治体では?...
※hyper-linkについて
ハイパーリンクは事業者の Official Websiteを基本に、Wikipedia該当contentに直接リンクしてあります。
但し海外事情についての日本語版ウィキペディアは、英語版の"直訳"contentが多く、更に編集者(与党関係者?)に都合よいようにかなり"歪曲!"されたcontent(電子情報)が多いので、公正を期するために各国言語版 Wikipedia に直接リンクしてあります!
また、日本語版ウィキペディアは中学(教師)並み?の"直訳"が多いので、"意訳し直して"あります。
参)当サイト内関連記事 海外版Youtube 鉄道動画 と 各国語版ウィキペディアの勧め はこちら。
参)当サイト内関連記事 海外鉄道・ 空港関連 ご当地Wikipedia リンク集 はこちら。
思想(イデオロギー)に関するcontentについてのイエローフラッグは"糞"フラッグが多い!
特に歴史・イデオロギーに関するイエローフラッグは、ボランティア?で"管理人"としてウィキペディア事務局に関与している平和ボケした理想主義者、有識者?達が日"教祖"の偏向教育(大衆洗脳)方針に沿うように"注意喚起?"されており、ハッキリ言って"糞"フラッグです!
むしろ"糞"フラッグが立っているcontent(内容)のほうがfairness(公正)な立場の内容と言えなくもありません!
交通施策に関するcontentは運輸族のプロパガンダの温床に
但し、交通関係は、スポンサー(与党運輸族)の意向を強く反映しているので、イエローフラッグが警鐘(fairness)を鳴らしている場合もありますが...
更に、地名に関しては、Google地図検索を容易にするために、言語表記を基本に、(カナ表記)についてもGoogle 地図で使用されている「カナ使い」を使用しています。
又、引用句に関しては《XX語版》を明確にしています。
※但しhyper-link先は
- ●日本語(カタカナ)表記は日本語版ウィキペディア
- ●英語表記は 英語版 Wikipedia
- ●オランダ表記は 欄語版 Wikipedia、ドイツ語表記は 独語版 Wikipedia、スペイン語は 西班牙語版Wikipedia 、イタリア語表記は 伊語版 Wikipedia
- ●スランス語表記は 仏語版 Wikipédia、ポルトガル語表記は 葡語版 Wikipédia
- ●ロシア語表記は 露語版 Википедия、
- ●ラテン語表記は 裸展?語版 Vicipaedia
- ●クネクネ文字?は 使用各国版 ويكيبيديا
- ●中国語表記は Both China版 維基百科
にそれぞれ直接リンクしてあります。
※但しハングル表記 韓国語版 위키피디아 は著しく信憑性が無く!殆どが日本語版以下(50歩100歩?)の fake content なので無視!しました。(Red China版 維基百科のほうがはるかに信頼性があります!)
当サイト内関連記事 日本語ウィキペディアが 鉄道(傾?)Youtuberから"こけ"にされる訳は... はこちら。
公開:2022年2月 9日
更新:2022年5月27日
投稿者:デジタヌ
首都機能 分散 移転 こそが 東京 への"富と権力と人口"の 一極集中 を防ぎ 地方都市 を衰退から守れる< TOP
▲政策 ・外交問題調査室へ戻る