社会問題調査室
御訪問ありがとうございます。《概要》欄上のタイトルをクリックしていただくと "コラム本文”にジャンプできます。
《概要》狸穴ジャーナルの「社会面」。耐震偽装問題から、教師ぐるみの吊るし上げ・集団虐めが引き起こした「不登校問題」やその原因の一つとなった”発達障害”にいたるまで、今の日本が抱える社会問題・教育問題について考察して「解決策を提言した」レビュー記事(調査報告書)を集めたカテゴリーのTop Menu Table です。
スポンサード リンク
- 何故隠す、アスペルガー症候群《 天声狸語2006 》新たなる社会問題、
- 2017年旧サイトよりの転載に当たり、10数年前の初稿掲載2006年当時の社会情勢であり「2017」年の今日現在は少なくともマスコミに片足を突っ込んでおられる諸氏の間では「発達障害」という言葉は周知徹底されているようです。(但しキャスターご本人は認識(受診)されている方は皆無に近いようで他人事のような表現の方が...)
- ホリエモン礼賛にヒトラー礼賛の陰を見る《 天声狸語2006 》
- 《要約》戦犯だけに一切の責任を押しつけ過去の過ちに目を背け、未来だけを睨み進むことなどしては成らない!被害者として戦争の悲惨さばかりを協調するのではなく、"開戦を容認"した当事者・民衆の子孫として、国民一人一人がもう二度と戦争を引き起こしたり、巻き込まれたりしない、と言う確固たる決意を持つ必要が..."粉飾決算"は戦争ではないが、"超えては成らない一線"である...殺人を犯さないと罪悪感は少なくなるらしいが、そうであってはイケナイ!
- 永田議員とアスペルガー《 天声狸語2006 》
- 2006年当時世間を騒がせた有名人を例にアスペルガーん症候群の当事者の客観的特徴を説明したコラム。
- オリンピック はスポーツの祭典から 巨大エンタメ・ショーに!
- 東京オリンピックは、"スポーツ馬鹿の(災)典"のため?落ちぶれた"放送業界の為?"に武漢ウィルス騒ぎの渦中のこの時期に開催強硬されたのではなかったのでしょうか?...、戦時中の「幻の東京オリンピック」と共に、"2大小噺"ネタとして後世に語り継がれることになるでしょう...
- 夏休みのアスペルガーの母子に捧げる"日めくり"講座
- デジタヌの「アスペルガーの母子に捧げる社会順応講座」シリーズ。先ず、アスペルガーとはなんぞや? 発達障害の一種で、コミュニケーション障害がある人たちの一種、正式には"アスペルガー症候群"といいます。
- 夏休みのアスペルガーの母子に捧げる"日めくり"講座 トリビュート編
- 《概要》小生のコラムに対する、読者からのトリビュートコメントを一挙公開します。多くの母子が「発達障碍児」に対する、NT社会の"排他主義"に悩んでおられる実態が、赤裸々に語られています!
- 子供(幼児並みの阿保タレ中高生含む)に携帯は不要! 【レビュー記事2008】 あっぱれ橋下知事 その1
- 過日、橋下大阪府知事が公立の小中高校において生徒の携帯携行禁止を打ち出した。小生に言わせれば遅きに失した感はあるが 「一応アッパレ橋本君!」 と言うことになる。
- オリンピックって何なの?2017 蛇足編
- オリンピックて何なのー2017? 蛇足編 タレントと言う言葉を再認識して見ませんか?
- 苦節66年、障害と共に歩んできた我が人生?
- 今をさる約2年前2015年5月「現役トラックヤロー」であった頃にとある「超個性的?」人物が見習い運転手として入社し、小生が「横乗り」(同乗指導員のことをこう呼びます)していた頃の出来事に端を発しています。この人物は、その昔、露天商(大阪府の許可証をもつ正規業)を自営したり、見習い大工、植木や見習い、パチプロ、...等など、お年(当時44才)のわりには豊富な職歴・人生経験の持ち主であり、多方面に渡る業界の「裏事情」に精通した人物でした...
- ネーミングライツ の 失敗 する要因を 成功例 と比較すると...
- 運営(経営)改善のために名を捨て実(カネ)を取る!公共施設運営者の救世主にもなっている"ネーミングライツ契約"しかし、絶対に買い手が付かないであろ施設、例えば、神宮球場、後楽園スタジアム、武道館、国立競技場、国会議事堂?...これらの施設はあまりにも「高名」過ぎて...