狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

fantasy『 西九州新幹線が佐世保・伊万里・唐津ルートに転線できレバ...』ー第5回ー

★第5節 "旧鉄拳公団"恣意的独断した西九州震撼線ルートとは...

最近、某鉄道系Youtube content専門プロダクション(※10)を通じて、(JR九洲・夜盗運輸族・地上げ屋共から)お小遣いに釣り上げられてプロパガンダコンテンツをuploadしている連中が、

社会にも出たことの無い"お子ちゃま"のくせに、""達観(年寄りじみた)した様な"生意気な口"をきく発言が目立つようになりましたが...(※11)

奴らは全てよそ者!で、佐賀県民は一人もいません。

参※10)当サイト内関連記事 鉄道系Youtube content 専門新興プロダクション はこちら。

参※11)当サイト内関連記事 地上げ屋・鉄道新線建設派の御用達提灯持ち!小遣い稼ぎタイプYoutuber はこちら。

第1項 そもそも整備新幹線とは...

1970年(昭和45年)に全国新幹線鉄道整備法(以下全幹法)が公布された。この法律により、経済発展や地域の振興を目的とした新幹線の建設が行われるようになった。《Wikipediaより引用

更に1973年11月13日決定の整備計画における九州新幹線長崎ルートに関しては、当時の"鉄拳公団"が地元の意見も聞かずに、独断で計画した路線(経路)計画を、運輸大臣の独断で承認したものにすぎません!

つまり高度成長期の「列島改造論華やかなりしころ」の"国鉄時代"に夢見た"幻影"にしかすぎません!(※01)

参※01)当サイト関連記事 "半世紀以上"も昔に成立した、高度成長期の"悪法!" 全国新幹線鉄道整備法 は即刻廃止すべし! はこちら。

第2項 全幹法の整備新幹線・整備ルート決定事項ではない!

一般国民が、運輸族に騙され続けている全幹法に謳われている整備新幹線経路は決定事項ではありません!

過去においても、度々「地元の要望」や「反対運動」で計画ルート?から外れたルート建設されています

第0目 ルート選定に関する不明朗で"曖昧な条項"!

新幹線の路線計画は国土交通大臣が定めることになっており、同法第4条に基づき「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」(基本計画)を決定して公示し、調査の上(第5条)、整備計画を決定して(第7条)、建設指示を行うこと...(第8条)。《Wikipediaより引用

但し国鉄分割民営化の1989年以降は、整備新幹線建設スキーム仕来り!についての"申し合わせ"が成立した関係で「国交省による独断建設」は出来なくなっていますが...

国交省鉄道局が(地元の了承も得ずに)勝手気まま!に路線計画を立てて「国交省」の指示で旧鉄建公団 JRTT(※02)がどんどん増産する「嘗ての因習」は綿々と引き継がれています!

なので、「佐賀市通過ルートを"言い出した人物"がだれなのか?はのかなた」となっています...

参※02)当サイト内関連記事 嘗ての" 鉄拳公団が擬態 !"しただけの JRTT はこちら。

第1目 2転3転した北陸新幹線ルートの例が

事実この時決定された、北陸新幹線計画も、その後2転3転しています!

つまり、国交省に"JRとJRTTが事業申請"した後に、国交省から国会に予算申請されるまでは、未決状態で"変更可能!"なわけです!

だから、北陸新幹線敦賀以西のルート選定については与党運輸族(※03)が、国交省・鉄道局に圧力をかけているわけす!が...

夜盗(よとう)運輸賊共の北陸新幹線敦賀以西小浜ルート(※04)"推挙"もいい加減ですが、一応は3経路を比較検討したらしい?のでまだまし?なのかもしれませんが...

参※03)当サイト関連記事 与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム とは... はこちら。

参※04)当サイト関連記事 北陸新幹線 小浜ルート だけでは『 旧越前国 』は疲弊する!? はこちら。

何時しか計画自体が無くなった新幹線!

有名な成田新幹線のように、可成り建設が進んでいたにも拘らず、西九州新幹線同様に通過自治体住人の反対にあい途中で建設放棄!された"整備新幹線"すら存在します!

第2目 全く論拠の無い!西九州新幹線ルート

西九州新幹線についていえば、「だれが基本路線計画を立案したのかは闇のかなた!」となっています。

※多分、地元のConsent(同意。要望)は全く考慮しないで田中角栄先生の「列島改造論」の中のルート案をそのまま拝借したのでしょう?

はっきり言えば、全く論拠の無い、いい加減な路線計画な訳です!

全幹法と関連法に「法律として名文化されたルート」ではありま線(せん)

つまり、仮決定ルート自体が何ら法的拘束力を持っていない!訳です。

関係者の間で"主要な通過点"とされた"申し合わせ"では

●(1 )九州新幹線(福岡市・鹿児島市間)と筑紫平野で分岐するものとし、福岡市、分岐点間は共有する方向でルート決定しましょう。
●(2 )建設に要する費用の概算額には九州新幹線(福岡市・鹿児島市間)との共用部分は含まない含まない事にしましょう。

などの、関係者による計画ルート"申し合わせ"が成立していただけです。

第3目 高速自動車国道法では「着工したものの長年工事中断放置状態!」の高速道路も

全幹法同様に法制化されている高速自動車国道法(1957年公布)では、

地元自治体の大人の事情(地元反対運動・誘致運動)で常にルートが変更(迷走)されています!

更に全国にはE76今治小松自走車道のように、

地元自治体(住民)の「大人の事情(利害関係)」の調整が付かずに完成見透しさえ立っていない、着工済の高速道路がわんさかあります。

つまり、西九州新幹線、や北陸新幹線のルート決定が混迷し続けても、別段「不思議でも無い!」わけです。

更には前途したように、unfinished line(未成線)として「途中放棄!しても構わ無い」わけです。

第3項 政治用語!建設スキームは与党運輸"続"が考えた詭弁!

整備新幹線建設Scheme(企て!)(※02)とは簡単に言ってしまえば、"寺社建立への喜捨?"のようなものです。

一般営利企業JR九州の設備投資に国民(公)が寄進するのは、全く道理に合わない"理不尽なしきたり"としか言いようがありません!

1989年、北陸新幹線・高崎 ⇔軽井沢間着工の際に決められた地方自治体への建設協力金押し付け制度!です。

1996年に3線3区間の新規着工に伴い、国・地方・JRの負担割合の見直しが行われて今に至ります

  • JR:受益の範囲を限度とした貸付料など
  • 国:JR負担分を除く2/3、公共事業費、既存新幹線譲渡収入
  • 地方:JR負担分を除く1/3、うち90%は地方債の起債が認められ、...。したがって地方の実質負担は約12%から18%となる。《Wikipediaより引用》

もっと簡単に言えば...

  • お金を出さないと新幹線を引いてあげま線よ!
  • お金がなければ借金(地方債発行)しなさい!

となるわけです!

逆に言えば、嘗ての北九州鉄道(現筑肥線)同様に、出資者を募る「私鉄」と大して変わらないので、「他府県のよそ者が多数を占める国会で、勝手に路線決定する」のはおかしい!わけです。

参※02)当サイト関連記事 整備新幹線 建設における スキーム とは... はこちら。

 

公開:2019年7月16日
更新:2024年2月25日

投稿者:デジタヌ

fantasy『 西九州新幹線が佐世保・伊万里・唐津ルートに転線できレバ...』ー第4回ーTOPfantasy『 西九州新幹線が佐世保・伊万里・唐津ルートに転線できレバ...』ー第6回ー


 

 



▲JR九州・西九州新幹線延伸ルート比較調査班へ戻る

 

ページ先頭に戻る