essay『 政治用語!スキームの語源となった Scheme は "企み!"を表す単語で言い得て妙 』ー第8回ー
※ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!
2001年1月6日の中央省庁再編(省庁統廃合)は、表向きのパフォーマンスであり、その後も各省庁内の重複部署の統廃合は一向に進まず!縦割り行政の歪がもたらす、縄張り争いの「弊害」が噴き出してきたわけです。
先頃の北海道知床観光船海難"事件!(※41)や、東北新幹線耐震補強疑惑問題(※42)、統一教会疑惑、など政財怪の癒着や、中央省庁(キャリア官僚)の横暴(※43)が生んだ「社会の歪」が随所で、噴き出しているわけです。
参※41)当サイト関連記事 北海道 斜里町知床観光船海難"事件!"に見る 無秩序な観光振興策 はこちら。
参※42)当サイト関連記事 東北新幹線 脱線事故?の真相... 韓国だけが手抜き土木工事の"エキスパート?"ではない... はこちら。
参※43)当サイト関連記事 日本は官僚共による「集団指導体制の独裁国家!」首相・大臣はお飾りにすぎない はこちら。
第1項 整備新幹線蔓延化!の謀略成就の為に各地に派遣された目代・国司たち...
整備新幹線熱を煽っている、各県の自治体長は殆どが「地元出身者では無くよそ者!」です。
第1目 経産省・国交省の建設推進派派と総務省が連んで...
前途したように、syndicate(企業連合)に突かれた経産省、地上げ屋と痴呆議員をバックにした運輸賊に迫られた国交省(鉄道局)、労働組合患部に恫喝されている厚労省、各省庁のキャリア官僚共が、「頼みの綱」としているのが目代養成所の総務省から(出向・派遣)巣立った?Officer,Governor達目代です。
地元への根回しは総務省出身の目代が
つまり、整備新幹線蔓延!予定先には、旗手として総務省(旧自治省)から、Governor,mayorが派遣(出向)されて、地元の懐柔・根回しにあたっており!「中央省庁と prefecture,Municipality との連絡係」を務めている!わけです。
つまり、縦割り行政の権化でもある中央省庁(患部キャリア官僚)はこういう時には一致団結して自らの権益(将来の再就職先・生涯設計!)を守るわけです!(※24)
地元出身者でも、朝廷(政府)に仕官した後に、改めて派遣された元キャリアで、公家支配華やかなりし平安朝のAgent(目代)と大して変わりません。
Governor(国司・知事)として朝廷(中央省庁)の公家(キャリア官僚)たち?の施策を"令制国(県)"に強いている!だけです。
全くよくできた"お話"!といえるでしょう。
参※24)当サイト関連記事 日本は官僚共による「集団指導体制の独裁国家!」首相・大臣はお飾りにすぎない はこちら。
第1目 東北新幹線(盛岡⇔新青森間)関連
JRTTのLeasing"物件"(※31)
運行会社 JR東日本
1998年3月着工2002年(盛岡⇔八戸間)部分開業
2010年10月全区間延伸開業
参※31)鉄道施設なので案件ではなく"物件"となります!
当サイト関連記事 鉄道音痴!の翻訳家が間違いやすい重要な慣用句 はこちら。
当サイト関連記事 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備機構(旧・鉄建公団)が組織改編できれば... はこちら。
1998年3月着工当時の各県知事
青森県
第14~16代木村 守男元知事(1995→2003年3期8年)
青森県出身 青森県議会議員、衆議院議員、農林政務次官経験
岩手県
第14~16代木村 増田寛也元知事(1995→2007年3期12年)
東京都出身 建設省キャリア 千葉県、茨城県、出向経験あり。
第2目 北海道新幹線
新青森駅 ⇔新函館北斗駅間
JRTTリース"物件"
運行会社 JR北海道
2005年(平成17年)5月着工。2016年3月26日に新青森駅 ⇔新函館北斗駅間開業
新函館(仮称)⇔札幌間
2012年(平成24年)6月着工。
新青森駅 ⇔新函館北斗駅間、新函館北斗⇔札幌間着工時の北海道知事
第15~18代公選 高橋はるみ元知事(2003年→2019年4期16年)
富山県出身 旧通産省キャリア組、北海道経済産業局長経験後に初当選。
第3目 北陸新幹線
(長野⇔金沢)関連
JRTTリース"物件"
運行会社 JR東日本・JR西日本
北陸新幹線・高崎 ⇔ 軽井沢間(スーパー特急方式での)着工決定!
1989年6月に加越トンネル先行着工。
1989年8月2日に軽井沢駅構内で着工!
1992年、8月27日 長野⇔金沢間 正式着工。
1997年(平成9年)10月1日 高崎駅 ⇔長野駅間が開業
2015年3月15日 長野駅 ⇔金沢駅間が開業。
(※一部区間が新潟県を通過するためにスキーム問題が生じたが、スキーム"0"で決着している!)
第4目 着工時の各県知事
長野県
第34代 吉村午良元知事(1980年→2000年5期20年)
新潟県出身 前・自治省キャリア官僚、中野県出向副知事経験あり。
富山県
第11~16代 中沖豊元知事(1980年→2004年6期24年!)
当山健出身 前・自治省キャリア官僚 富山県、石川県出向経験あり、北陸新幹線建設促進同盟会長を歴任
石川県
第5~12代 中西陽一元知事(1963年→1994年8期32年!)
京都府出身 前・総務省(旧自治省)キャリア官僚 石川県副知事出向後 当選
第5目 金沢 ⇔敦賀間延伸着工
2006年6月26日着工。
着工時の各県知事
石川県
第13~19代 谷本正憲現知事(1994年→2021年現職7期27年!)
兵庫県出身 前・自治省キャリア官僚 宮崎市、茨城県、石川県に出向後 当選
福井県
第151~54代 西川一誠元知事(2003年→2019年4期16年)
福井県出身 前・自治省キャリア官僚 香川県、茨城県、福井県副知事 出向経験者。
第6目 九州新幹線関連
JRTTリース"物件"
運行会社 JR九州
鹿児島ルート
2001年着工2004年 新八代(熊本県)⇔鹿児島中央(鹿児島県) 間開業
2008年着工2011年3月 博多(福岡県)⇔新八代 間全線開業。
2001年鹿児島ルート着工当時
熊本県
元 潮谷 義子知事 (2000年から2期8年在任)
佐賀県出身、大分県庁職員経験ご熊本県副知事就任を経て当選。
鹿児島県
須賀 龍郎 第14・15代県知事(1996年→2004年2期8年)
鹿児島県出身 鹿児島県庁職員生え抜き
福岡県
小川 洋知事 (現在3期目通算10年目)
出身 福岡県 旧通産省キャリア出身
西九州ルート(西九州新幹線)
2022年 長崎⇔武雄温泉(佐賀県)部分開業予定
参※)当サイト内関連記事 JR九州 と自公連立 与党 の押し付け 西九州新幹線 では 佐賀県民 は納得できない! はこちら。
西九州ルート2008年着工当時
長崎県
第14~16代金子 原二郎元知事(1998年→2006年3期12年)
長崎県出身 民間企業、長崎県議会、衆議院議員を経験、建設政務次官経験あり。
佐賀県
第15~17代古川 康 元知事(2003年→2014年3期12年)
佐賀県出身 前・自治省キャリア官僚 長崎県!出向経験あり
ー続きはこちらー
※ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!
公開:2021年3月17日
更新:2024年2月21日
投稿者:デジタヌ
essay『 政治用語!スキームの語源となった Scheme は "企み!"を表す単語で言い得て妙 』ー第7回ー< TOP >essay『 政治用語!スキームの語源となった Scheme は "企み!"を表す単語で言い得て妙 』ー第9回ー
▲交通政策問題調査室へ戻る