狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

連載『新金貨物線旅客化で、千葉県民の羽田空港アクセスが...』ー第3回ー

★第2節 東京都(庁患部官僚共)は国交省の都市計画"路線変更"に乗じて!葛飾区民を...

国交省の都市計画指定に対する"路線変更!"の影響も出てきました。

自公連立夜盗(よとう)内閣の路線変更で、TokyMetro路線延伸にたいする"都市計画"認定が可能!となりました。

※2021年7月の「公開TV会議」"茶番劇"で東京メトロ8号線Scheme(企て!)について国交省大臣に協議開始のlove callを申し入れるオバチャマ!

第1項 東京メトロ8号線建設推進表明で揺さぶりを掛けだした東京都(庁)

東京メトロ8号線(半蔵門線延伸)妄想と言う思わぬ伏兵が表れましたが...

冒頭で述べた通り2021年7月以来、それまでの東京メトロ新線建設計画白紙撤回・全面凍結の方針を180°転換して、8号線(半蔵門線延伸)計画を推進する表明を行いました。

実現できれば、葛飾区の南北鉄道問題は解消される?事になるわけですが...

但し、中川で東西に分断された葛飾区を結び付ける路線にはなりえま線(せん)!

第1目 東京メトロ8号線推進表明は単なるポーズ

但し東京メトロ8号線(豊住線延伸)妄想と言う思わぬ伏兵に区長さんは屈しそう?ですが...

8号線(豊住線延伸)妄想では葛飾区を東西南北に分断している中川は渡れま線(せん)!

更に後述する諸条件(各自治体の大人の事情)の為に「船頭多くして船山に上る」の例え通り、暗礁に乗り上げて実現しない!でしょう...

更に、実現の可能性がない東京メトロ8号線建設推進をぶち上げて、葛飾区民の世論統一を阻む事を企てたわけです。

つまり、「船頭多くして舟山に上る」の例え通り、東京メトロ8号線"野田市方面"新線"は、「関係自治体の異見衝突で実現しない!」と読んでいるわけです。

参※)当サイト関連記事 東京メトロ8号線"野田市方面"新線(半蔵門線延伸!)妄想は実現できない!... はこちら。

第1目 東京都が仕掛けた巧みなtrap!

"出汁(ダシ)"に使われた八潮市、越谷市、野田市の各市民にとっては、野田市方面の"東京メトロ8号線(半蔵門線延伸構想)"が待ち遠しいでしょうが...

今回の東京メトロ8号線Scheme(企て!)前進の裏には、「東京メトロ新線建設にも"都市計画指定"を適用!する」と言う国交省の路線"転線"を踏まえた東京都の"読み"があります!

つまり実現には以下の2つを解消しなければなりません。

  • ●東京メトロの定款一部修正「business district(営業区域)に関する条項」の改定
  • ●8号線建設Scheme(企て!)に対する沿線8自治体の血税投棄が不可欠となります。

都市計画のtrap!

実現には以下に述べる沿線自治体の建設スキーム仕来り(※10)への協力(血税)が必要となります。

参※10)当サイト関連記事 政治用語!スキームの語源となった Scheme は "企み!"を表す単語で言い得て妙 ... はこちら。

実現には「沿線自治体協議会」設立が前提

実現の前提となる、建設Schemeへの沿線自治体の協力(血税投棄)には「8号線計画沿線自治体協議会」を立ち上げる必要があります。

  • ●東京都(墨田区・葛飾区・足立区)
  • ●埼玉県、八潮市・草加市・越谷市・松伏町・吉川市
  • ●千葉県、野田市
現状の亀有&越谷レイクタウン通過に拘る8号線妄想では

つまり各自治体(長)の思惑(大人の事情)による利害はそう簡単にはまとまらないでしょう!

特に埼玉県内の通過ルートについては、旧河川の都合で決められた行政境が複雑に入り組んでいて、

更に沿線自治体の幹事となる都県が東京都・埼玉県・千葉県に跨がっているので、意見(異見)をまとめるのは容易では無い!と考えられます。

潮市vs草加市、吉川市vs越谷市、吉川市vs松伏町の綱引き(押し付け合い?)で、何年たっても平行線・睨み合いが続きルートすら纏まら無く、結局は無かったお話に...

参※)詳しくは 当サイト内関連記事 東京メトロ8号線(半蔵門線延伸!)妄想は実現できない!... はこちら。

第2項  更なるよとう(夜盗)政権に対する誘惑が...

直接は葛飾区民に関係しない臨海部ルートですが...

東京臨海高速鉄道(りんかい線)のJR移譲話が、

両者の「大人の事情(利害・思惑)」の完全一致!で暗礁に乗り上げています。(※00)

つまり、千葉県沿岸部の Municipality の市民の羽田空港アクセスは、これまで通り京成・浅草線・京急連合に頼らざるを得ないわけです!

参※00)当サイト関連記事 羽田空港アクセス線西山手ルート・臨海部ルートの"梯子"となる"京葉・新宿ライン"はJR東日本によって握りつぶされた! はこちら。

第2目 東京都(庁患部官吏共)は東京メトロ・南北線品川(羽田空港)延伸構想で連立与党を誘惑し...

東京都(庁患部官僚共)は、臨海部ルート"抹殺"!の為にさらなる一手として、永田町⇔東京国際空港(羽田空港)アクセス線!(品川方面線)建設で、連立与党のお気楽大偽士連中に甘い誘いをかけだしてもいるわけです。

参※)当サイト関連記事 都営三田線(Metro南北線)品川(羽田空港!)延伸をぶち上げた東京都(庁患部)の狙いとは... はこちら。

第3項 通勤5方面作戦に寄与出来ない?新金線旅客化構想

単に新金貨物線を旅客化して、総武本線と常磐線を結んでも直接都民汲み出し効果には繋がりません!

地図をご覧いただけば一目瞭然!

葛飾区民への都民サービス!にしかなりません。

しかし、2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災時に、帰宅困難者問題が露呈した為に、ある程度23区内への富(企業)の一極集中はさけて、都心部23区から分散させる必要にも迫られることになった訳です。

しかし出来れば、東京都内で富を分かち合いたい思惑もあり、三多摩エリアへの「副都心」機能分散を画策しているわけですが...

第1目 防災対策としての首都機能分散・副首都には空港アクセス路線が必須!

前途した防災上も必要となってきた「首都分散移転の必須条件」として「首都空港とのアクセス」があげられるわけです!

東京都が容認できる首都機能分散移転先は八王子新都心!

つまり、23区外で最大の規模を誇る中核都市の八王子や、自治体としては規模は小さくても「三多磨エリア」の交通の要衝の立川あたりに、首都機能を分散して、都心水没被害・帰宅困難者問題を躱したいわけですが、そうすると空港アクセスの問題が...

南武線活用も考えられるが...

JR羽田空港アクセス線1期工事が完成すれば、南武線経由中央線乗り入れ(※62)で、八王子市の首都圏国際空港アクセスは何とかなる可能性もあるわけですが...

しかし下手をすると、神奈川県下を通過する東海道貨物線+南武線の組み合わせでは、「敵(神奈川県)?に塩を与える」こととなり、東京都・JR東日本ともに今一乗り切れない訳です!(※63)

なので、本年2021年1月に認可の下りた羽田空港アクセス線の"延伸"ルートに関する、東京都・JR東日本との調整をだらだらと引き延ばしている!訳です。

  • ●紫ラインが事業認可された羽田空港連絡新線
  • ●赤いラインが既設営業路線
  • ●緑のラインは既存の貨物線(&休止支線・工場引き込み線)
  • ♥ピンクのラインが、期待される新規路線 

参※62)当サイト関連記事 JR 羽田空港アクセス線 が 南武線 と 川崎市 をブレイクさせる! はこちら。

参※63)当サイト関連記事 JR 羽田空港アクセス線 は東京都をジレンマに導いた"パラドックス" ! はこちら。

 

公開:2020年10月22日
更新:2024年2月21日

投稿者:デジタヌ

連載『新金貨物線旅客化で、千葉県民の羽田空港アクセスが...』ー第2回ーTOP連載『新金貨物線旅客化で、千葉県民の羽田空港アクセスが...』ー第4回ー


 

 



▲羽田空港アクセス線と首都機能分散の関係研究班へ戻る

 

ページ先頭に戻る