狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

連載『北陸新幹線・新大阪延伸でリニア中央新幹線・新大阪延伸は実現しない!』ー第4回ー

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

★第3節 (シナリオ2) 大阪・梅田中央駅終着!?

※ここをクリックするとこのページの"目次 Topに戻れます!

リニア中央新幹線延伸が実現しても??? 1時間20分以上!

リニア中央新幹線新大阪延伸 が実現しても東京駅⇔大阪駅間は60分にはなりません!

●東京駅⇔リニア品川駅は 

最速(上野東京ライン)でも8分!

昼間の京浜東北線(快速)で10分!かかります!

新大阪⇔大阪駅 間も

4から6分かかります!

しかも路線の連絡は全く考慮されないダイヤ!になるでしょう。

つまり東京駅⇔大阪駅(梅田駅)間は乗り換え時間を考えるとリニア中央新幹線延伸が実現しても??? 1時間20分以上!はかかることになります。

  • ♥紫色ライン リニア中央新幹線・北陸新幹線大阪梅田直通ライン!
  • ●エンジ色ライン 新大阪駅接続案
  • ♥ピンクライン 山陽新幹線大阪支線

第1項 北陸新幹線・山陽新幹線は 大阪梅田新都心にお引越しする!

JR西日本(北陸新幹線)新大阪駅を見捨て!て、「山陽新幹線大阪支線」を引き連れて「大阪梅田中央駅」(※51)やってこれタラタラ・レバ妄想!ですが...

新大阪駅巨大ハブステーション妄想を自公民運輸族が取り下げれば...

後述するように、馬鹿げた誇大妄想小浜・北山蹂躙!京田辺 カスリルート(※52)新大阪駅巨大ハブステーション(※53)妄想自公民運輸族が取り下げれば...

♥商都"なにわ復活"には最もふさわしい案!となるでしょう。

現在故堺屋太一氏の意思を継ぎ当時の『大阪市都市計画局』(現・大阪市計画調整局)が主導して、関西経団連(関電)の後援の下にJR西日本、阪急、NTT、三菱地所、などの民間デベロッパーがJV(開発目的会社)を組んで「大阪・梅田」の新都心化プランを着々と進行しています。

さらに、嘗ての盟友 橋下徹氏が市長最後の置き土産として「なにわ筋線」(※54)建設への軌道(道筋)を敷設?してから引退してくれました。

現在グランフロント計画は第2期に入っており、後は西梅田地区開発協議が担当する旧大阪中央郵便局の再開発を残すのみとなっており、2023年の完成を目指して、日本郵政とJR西日本が共同で39階建てのオフィスビル建設してシンボルタワーとするオフィス街が誕生する予定となっています。(※55)

つまり、大阪市都市計画局JR西日本、阪急・阪神ホールディングス、NTT等の民間デベロッパーにとっては、リニア中央新幹線を新大阪につなげる必要はない!わけです。

参※51)当サイト関連記事 大阪梅田総合駅 の実現が 北陸新幹線 と 大阪梅田新都心 の成否の鍵を握っている! はこちら。

参※52)当サイト内関連記事 北陸新幹線 京田辺 ( 北山蹂躙! ) ルートの Scheme (企て!)は 通勤新線!? はこちら。

参※53)当サイト関連記事 新大阪駅 は塀の中 アルカトラス状態! 北陸新幹線 も リニア中央新幹線 も面会にはこれない?... はこちら。

参※54)当サイト内関連記事 なにわ筋線 復活劇の"大人の事情"を推理する... はこちら。

参※55)当サイト関連記事 全国の 中核都市 は コンパクトシティー を目指している!大阪市の場合は はこちら。

第2項 北陸新幹線大阪・梅田中央終着案なら...

北陸新幹線・山陽新幹線が集結する大阪梅田新都心が成立すレバリニア中央新幹線(JR東海)も

彼らの計画(謀略)北陸新幹線・山陽新幹線が集結する大阪梅田新都心が実現すれば、JR東海も折れて、大阪(梅田中央)駅リニア中央新幹線の終着駅とするかもしれません?

JR東海も世界に開かれた関空と直結できるアクセスラインがありさえすれば、都心から離れたJR西日本の山陽新幹線始発駅「新大阪駅」には未練は無い!でしょう...

詳しくは 当サイト関連記事 2兆1千億円!のビッグプロジェクト「北陸陸新幹線大阪延伸」の成功の鍵を握るのは「大阪梅田中央駅」終着の成否にかかって要る! で...

2021年現在大阪梅田総合駅事業は既に始まっています!

「うめだ貨物線旅客化(おおさか東線延伸)」事業の一環として建設されている「大阪駅地下ホーム」と、従来からの大阪駅とを結ぶ地下通路、と新駅ビルが大阪駅西端部に建設中です!

この通路が完成すると現地上ホームと「新地下ホーム」とが東京駅同様に「大阪(梅田中央)駅」として一体運用されることになっています!

状況証拠1 JR大阪駅の無意味な巨大屋根

大阪の方はよくご存じのように、JR大阪駅にはあきれるほどに巨大な大屋根がかかっていますが...

そうです大阪駅の上部空間は「北陸新幹線・松井山手ルート」の終着「北陸新幹線・大阪駅」の為にあけてあるのではないでしょうか?

状況証拠2 2022年開業の梅田貨物線?「新地下ホーム」の地下&上空(公園予定地)に巨大な空間が!

リニア中央新幹線「グランフロント大阪中央駅」の場所は2031年のなにわ筋線開業に先立ち2022年に梅田貨物線?「大阪・梅田総合駅」として開業予定の「地下ホームの場所」でしょう!

状況証拠3 なにわ筋線開業後にも残る福島駅踏切は高架化できる!

現在、うめだ貨物線として使用されている、福島駅構内踏切!用地は環状線高架部分には重なっておらず、大阪駅構内迄そのまま高架化できるようになっている!

北陸新幹線・山陽新幹線が集結する大阪梅田新都心の前提は...

山陽新幹線大阪支線はどうする?

前途したように加島ジャンクション⇔大阪梅田中央駅間の山陽新幹線大阪支線は東海道線(神戸線)の2層化で実現できて、新たなる用地取得はほとんど必要なく、大阪市・大阪府の都市計画に組み込まれれば、JR西日本独自で延伸可能です!

大阪梅田中央駅⇔加島JC間5.2㎞

152億円/1㎞X5.2km≒790億円(※敦賀新大阪小浜ルートより試算)

これには用地買収費も含まれているので実際には700億円以内で建設できるでしょう?

北陸新幹線(&リニア中央新幹線)の大阪市内通過ルートは

更に大阪梅田中央駅⇔桜の宮間の大阪環状線に沿って嘗て京阪が計画していた大阪駅乗り入れのために取得していた「旧城東線」用地が遊休地として残っていて北陸新幹線大阪延伸ルートの用地に転用できます!

♥ピンクライン 山陽新幹線大阪支線

●緑ライン 北陸新幹線大阪駅延伸市内ルート

第3項 但し!リニア中央新幹線出番はなくなる

しかし、前途したように、現状でも名古屋⇔新大阪間の東海道新幹線は、あまり輸送密度がありません!

つまり、北陸新幹線が、東海道新幹線京都⇔大阪間を並走するようになれば、完全に供給過剰!となり、更にリニア中央新幹線まで開業させるとなると...

しかも、大阪梅田新都心はJR西日本の"居城"であり、羽田⇔大阪空港(伊丹空港)間の空路の需要も"バブル景気消泡後"の関西系大手企業本社の東京移転で、落ち込んでいます!

つまり『今後も(名古屋以遠の)東海道新幹線の高速化に投資すると』明言しているJR東海さんにとっては、前途したように無理をしてまでリニア中央新幹線、大阪延伸を実現させるメリットは全く無い!わけです。

つまり標題に示したように、「リニアはやってこない!」ことになるでしょう。

リニアがやってこなくてもJR西日本は困らない?

JR西日本にとっても関西経団連(関西電力)と関西広域連合(大阪府)が後押してくれて、山陽新幹線梅田支線が大阪市の都市計画事業に組み込めれば、

新たな用地取得を最小限におさえて、東北新幹線東京駅乗り入れと同じように、

JR神戸線(東海道線)上に高架橋を重ねて、JR西日本の独自事業として大阪⇔加島ジャンクション間の山陽新幹線大阪・梅田支線延長も建設が可能となり、九州新幹線⇔山陽新幹線⇔北陸新幹線⇔上越新幹線⇔東北新幹線で、鹿児島⇔東京が桜前線で繋がります!

続きはこちら

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

 

公開:2019年8月15日
更新:2024年2月23日

投稿者:デジタヌ

連載『北陸新幹線・新大阪延伸でリニア中央新幹線・新大阪延伸は実現しない!』ー第3回ーTOP連載『北陸新幹線・新大阪延伸でリニア中央新幹線・新大阪延伸は実現しない!』ー第5回ー


 

 



▲リニア中央新幹線・JR東海新幹線追跡班へ戻る

 

ページ先頭に戻る