連載『つくばエクスプレス(TX)東京駅直通は"民営化!"如何に...』ー第6回ー
※ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!
第5節 チ・バラキ住人の決断次第?
現行のTX独自での東京駅延伸妄想は不可能!でも、本題にあるように「完全民営化」して私鉄になるか...
TokyoMetro として秋葉原⇔東京駅間延伸部分を 事業化することは可能です!
つまり、チバラキ住人の決断次第です。
第1項 東京メトロは政府(国民)・東京都(都民)が共同出資した特殊法人!
(9月2日♥敗戦記念日!版ーVersion1,Revision5 )
第1目 東京メトロは特別立法で設立された特殊会社!(特殊法人)
東京メトロは発足当時の商法・民法で規制された法人"株式会社"を装っていますが...
東京地下鉄株式会社法(2002年12月18日施行)に基づき、2004年4月1日に設立された株式非公開・非上場の特殊怪社!(特殊法人)です。
つまり、その後2006年5月に統合(施行)された"後付け「会社法」"で規定された一般の株式会社ではありま線(せん)!
参※)詳しくは当サイト関連記事 東京メトロと都営地下鉄の経営統合が"進まない理由"とは.. をご参照願います。
出資者!?
- ●国民;国交省(財務大臣名義) 53.42%
- ●東京都民;東京都 46.58%
特殊法人(特殊会社)とは
...法人を設立する旨の具体的な法令の規定に基づいて設立され、独立行政法人、認可法人、特別民間法人のいずれにも該当しないもののことである。2023年7月現在、34の特殊法人がある。《日本語ウィキペディアより引用》
特殊法人(特殊会社)を総括すると
第2目 地方独立行政法人の草分けだった営団!
戦前に在京民鉄も基金を出し合って、『大東京市を取り巻く公共鉄道網の有機的かつ円滑な連携』を目指して英断し、設立された営団(特殊法人)でした!
いわば、地方独立行政法人の草分け的存在だったのです。
英語表記もそのものずばり"TRTA"(Teito Rapid Transit Authority) でした!
帝都高速度交通営団法に基づき..."地下都市高速度交通事業"を目的として、1941年7月4日設立された。
資本金(基金)6,000万円は、大日本帝国政府の4,000万円、東京市の1,000万円のほか、東京横浜電鉄(東横)、東武鉄道(東武)が各200万円、京成電気軌道(京成)・小田急電鉄(旧)(小田急)が各100万円、西武鉄道(西武)、武蔵野鉄道、国鉄共済組合が各50万円を出資...《日本語ウィキペディアより引用》
♥CTA (Chicago Transit Authority, )
法制度の変遷
- ●1941年7月4日 帝都高速度交通営団法に基ずく特殊法人として正式発足。
- ●1951年4月、営団から民間基金が撤収して日本国有鉄道(旧運輸省所管)と東京都との折半の共同所有となる。
- ●2001年1月6日 省庁統合再編、財務省誕生
- ●同年6月20日 特殊法人等改革基本法成立!(2006年3月31日失効)
- ●2002年12月11日 東京地下鉄株式会社法成立!
- ●2003年7月2日 地方独立行政法人法 成立
- ●2004年4月1日 地方独立行政法人法施行 ※地方公営交通の事業団化!が可能となりましたが...
- ●同日 東京地下鉄株式会社法に基づく特殊会社(特殊法人)として旧・商法・民法に下ずく東京地下鉄株式会社設立。
- ●2005年6月29日 会社法 成立!※つまり特殊法人TokyoMetro設立当時には、現行会社法は存在してなかった!
戦後、1947年5月3日に日本国憲法が施行されて、主権在民の民主主義が始まったのにもかかわらず...
1951年4月6日に改悪されて民鉄基金が排除!されて現行の政府・東京都の折半出資となりました。
そして2002年12月18日に東京地下鉄株式会社法が施行されて、 2004年4月1日に東京地下鉄株式会社として発足したのです。
2004年4月1日施行の地方独立行政法人法に下ずく、一般地方独立行政法人TokyoMetro(首都圏広域交通事業団)でなければならない事業体です!
※つまり東京地下鉄株式会社法施行(2002年12月18日)!から2年のブランクを経て、地方独立行政法人法施行日に発足したのは、
最後の最後まで、政府・省庁内で、揉めにもめまくったからにほかなりません!
参※)当サイト関連記事 RTD(地域交通事業体) の必要性! と"障壁"労働組合活動!とは... はこちら。
つまり4者の鬩ぎあいの妥協の産物!
国交省(運輸賊)、経産省(政治ゴロ)、厚労省(労働組合)、財務省(金融怪)の鬩ぎあいで揉めにもめまくった妥協の産物!です。
第3目 TokyoMetro は運輸賊の最後の砦!
お勉強嫌いのお気楽で我儘な「ピノキオオバサン」は、
『新線構想の前に、まずは完全民営化して都営地下鉄事業と統合してから...』
などとお気楽な発言をなさっていましたが...
今や大手鉄道事業者は全て投資ファンドがマスコンを...
労働組合活動に深く関わっている!巨大マスコミ(TV・全国紙各社)や、鉄道関連魏妖怪(ギョーカイ)のロビー活動を引き受けている lobbyist(通じてadvertising agency (広告代理店)伝痛!傘下の末端広告代理業)から取材協力費(お小遣い)を貰って新線建設推進 Propaganda の片棒を担いでいる"お子ちゃま"鉄道傾Youtuber共は一切ふれませんが、
1991年2月のバブル景気崩壊で、当時の大蔵省主導の下に、不良債権処理策として金融ビッグバンが行われて、1999・200年と続けて国策投資ファンドが誕生して運輸業界を立て直し、今や鉄道事業者にかかわらず・大手運輸運輸事業者は全て、財務省所管の投資ファンド(金貸し!)の手に落ちています!
参※)当サイト関連記事 運輸業は一家!事業者はみな兄弟! はこちら。
バブル景気崩壊以来 TokyoMetro と痴呆3セクだけが夜盗雲助共の打ち出の小槌に...
共同経営者(出資者)の"よとう(夜盗!)"内閣と国交省(キャリア官僚)と運輸賊(政治ゴロ)、経産省(キャリア官僚)は、権益を手放したくないので、総務省・厚労省を巻き込んで民営化・絶対反対の立場をとっています。
なので2021年7月に、本来は都市計画法で開発行為(利益誘導)が規制されている!(TokyoMetro の)新線建設に、国会の承認も得ずに閣議決定だけ!で国民の大事な血税を投棄!できるようにしたのです。
第2項 TokyoMetro 千代"区線"は苦戦!する
冒頭で述べた通り、TXが完全民営化するのがベストですが...
東京駅延伸事業をTokyoMetro 千代"区線"として建設することも、一つの選択肢ではあります。
何故ならば、前途した様に、政権よとう(与党!)の政治ゴロ・運輸賊は、合法的賄賂(政治献金・裏金造り)捻出のために、血税投棄案件・ビッグプロジェクトを漁りまくっているからです。(※★)
参※★)当サイト関連記事 運輸族代議士と自治体長・地方議会議員が連んで"鉄道新線(駅)を建設したがる訳は... はこちら。
東京都さえ口説き落とせレバ実現???...
東京都(庁患部官吏)さえ口説き落とせレバ実現出来るかもしれません???
前途した様に、東京都(庁患部官吏)どもは、今までの姿勢を改め?政府・国交省に"にじり寄って"います!
なので、東京都が都市計画申請を行えば???
TokyoMetro 千代"苦戦"は実現できるかもしれません...
但し、前節で詳述した
「たった50億円程度で実現できる北千住直通短絡線」と比べて、
2019年当時でさえ総事業費 1,500億円!以上も想定される都民にとって不要不急の難工事では、
東京都民の consensus を得るには相当(都議会で)"苦戦"することも容易に推測できます。
公開:2021年3月28日
更新:2024年11月12日
投稿者:デジタヌ
連載『つくばエクスプレス(TX)東京駅直通は"民営化!"如何に...』ー第5回ー< TOP >連載『つくばエクスプレス(TX)東京駅直通は"民営化!"如何に...』ー最終回ー
▲つくばエクスプレス(TX)延伸“妄想”問題へ戻る