狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

連載《 LRT化すれば地方都市近郊にある"盲腸路線"も蘇生!できる 》ー第6回ー

第6回 常に aggressive に...

第七条 失敗学ではなく成功例(やる気)に学べ!

失敗する要因は無数にあります!

だから「モグラ叩き」同様に次々障壁が持ち上がり、"出口の見えないトンネル"に突入して計画倒れや事業破綻に繋がってしまいます!

代表格「旧・富山ライトレール」などの成功例を見習い、学ぶべき点(実例)を取り入れたほうが賢明で、それが永続への(鉄)路となります!

第八条 出来ない理由を論うより、"出来る手立てを考える!"

これも旧富山ライトレールさんから学ぶべき点です。

例えば、東京都葛飾区では、本庁から出向している担当係長が本庁の交通局に気兼ねして?新金貨物線の旅客化計画(※21)の調査報告を"でっち上げ"てしまいました!

"LRT化つぶし障壁!"ばかりを列挙して、実際にはたった50億円!で実現できる"寅さんの遺言?庶民のゲタ履き路線「チンチン電車の夢」"を5倍の250億円までも膨らませてぶち壊そうとしています!

  • 日に数本しか走らない貨物列車のダイヤに対する影響?を強調!
  • ●「総武本線直通乗り入れ?」の将来構想への影響を強調!
  • ●「親切踏切禁止令!」を強調!
  • ●主要幹線道路との踏切停滞?を強調!

実際には超低床トラムカーは短いので、全く♥問題とはなりません!

参※21)当サイト関連記事 新金貨物線 は" LRT " なら50億円程度で旅客化が実現できる!《 LRT Watch》第10回はこちら。

第九条 "demand"とやる気(沿線住人の強い願望)があれば♥廃線復活も実現できる

福井県では、かつて1時期"廃線となっていた京福電鉄線"が沿線の住人運動によって復活を果たして"えちぜん鉄道"として沿線住人の強い支持を得て成功しています!

JR各社は必ず廃線復活計画に"便乗"する!

JR貨物を除きJR各社は現在不動産業などを手広く展開しており必ずしも「鉄道事業専心」では無くなってきています!(※32)

不動産業つまり駅ビル事業とエキナカビジネスの収益が、鉄道事業を支えている企業がほとんどです!

なので、JR九州等では赤字路線の香椎線の非電化区間(福岡市内!西戸崎)から鹿児島本線博多駅に直通快速(※33)を走らせているわけです!

♥主要駅に"利用者を誘導"出来るのであれば...

つまり一見メリットがない?ように見える、鉄道路線復活(※93)も♥主要駅に"利用者を誘導"出来るのであれば...

だから、JRの言いなりになり、プロジェクトの主導権を明け渡す必要は一切ありません!

参※91)当サイト関連記事 1鉄道事業者から 総合都市開発デベロッパー に成長したJR各社はこちら。

参※92)当サイト関連記事 JR 香椎線 の 博多駅 乗り入れで 地下鉄 箱崎線 と 西鉄貝塚線 相互直通運転の夢は断たれた!はこちら。

参※93)当サイト関連記事 石炭産業消滅と運命を共にした 勝田線 は LRT なら復活できる!はこちら。

第十条 地方都市公営鉄道にも当てはまる...

仙台市のように、「身の丈」もわきまえずに"身の程知らず!"の分不相応な「地下鉄事業」を推し進めていると、「大阪市」(※98)のように財政再建団体の仲間入りを果たすことになるかも?...

公共交通事業先進国!のヨーロッパ諸国では「超低床トラムカー」による都市圏交通網(※99)の整備が進んでいます!

以下に示すハノーバーでは、超低床トラムカーが旧市街地の路上を走り、中中心部は地下鉄となり、鉄道ターミナル周辺では「高架新線」を走り、郊外は「鉄道路線」と並走して高架新線で「ニュータウン」と結ぶ!路線網を「ハーグ市営交通会社」が構築して運営しています!

※路面あり、地下あり、高架あり! ハーグの HTM RandstadRail の例

参※98)当サイト関連記事 大阪メトロ迷走の歴史 続編 《 大阪メトロ Watch》第3回税制破綻への鉄路はこちら。

参※99)当サイト関連記事 ヨーロッパの都市で普及した3種類の異なった LRT システムとは《 LRT Watch》第3回はこちら。

 

公開:2021年1月26日
更新:2024年3月24日

投稿者:デジタヌ

連載《 LRT化すれば地方都市近郊にある"盲腸路線"も蘇生!できる 》ー第5回ーTOP連載《 LRT化すれば地方都市近郊にある"盲腸路線"も蘇生!できる 》ー最終回ー


 

 



▲日本の鉄道史研究班へ戻る

 

ページ先頭に戻る