狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

fantasy『 常総線の交流電化で常磐線と直通できれば常総ニュータウンから都心まで座ったまま...』ー最終回ー

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

★エピローグ 常総線にとっては起死回生のチャンス!

2019年度以降、親会社となった「京成グループ」は、「スカイライナー運行」にもみられるように積極策に転じています!

前途したように沿線自治体と茨城県(千葉県)が積極的に♥支援(3セク出資・助成)さえしてくれれば、取手⇔水海道間17.5 kmの交流電化経営分離は可能!です!

更につくばエクスプレス東京駅延伸問題と違って、東京都には関係の無い茨城県の交通問題!なので、妨害(嫌がらせ)工作心配、もありません!(※91)

参※91)当サイト内関連記事 TXつくばエクスプレスのJR東京駅直通も"民営化"すれば実現できるが... はこちら。

★第0項 TXつくばエクスプレス東京延伸妄想より現実的!

別項で詳述したように「つくばエクスプレス」東京延伸は夢物語にすぎません!

庶民感覚では想像を絶する途方もない事業費と、茨城県・千葉県・東京都の思惑が複雑に交錯!して、

建設スキーム(拠出金)の申し合わせが纏まりません!

第1目 常総線交流電化事業は茨城県内で決着!できる

もう一度地図を良くご覧ください!

取手⇔水海道駅間の交流電化事業に関連する自治体は、取手市、守谷市、つくばみらい市、常総市の4自治体だけ!、何れも茨城県の自治体です。

茨城県が「常総線電化問題沿線協議会」を主宰すれば、5者協議で♥改修Scheme(拠出金)申し合わせが成立!します。

つまり、つくばエクスプレス東京駅延伸問題とは違い強欲な東京都も横槍を出せない!わけです。

★第1項 取手⇔水海道間17.5 kmが交流電化出来れば...

前途したように敗戦後一時期常磐線♥直通列車が運行されていたのですが、常磐線の電化と共に"儚い夢"と潰えたわけです!

交流電化さえできれば、JRさんは直通運行してくれる!でしょう。

21世紀の令和の御代の今こそ、好機到来!といえるでしょう。

第1目 関東鉄道常総線 水海道⇔新橋間では

現状のつくばエクスプレスとの差は僅か10分、しかも前途したように水海道駅からなら¥1,170-/現金で、

つくばエクスプレス(北千住乗り換え)利用の場合 ¥1,350-/現金(2度乗り換え!初乗り運賃3重取り!)よりお得で、しかも座ったままで通勤できます!

  • ●各停区間 水海道←(関東鉄道)→取手(各駅停車29分)
  • 各停 取手⇔金町 (各駅停車千代田線36分)
  • ♥常磐線普通 取手⇔東京駅 52分 

前途したように上下分離で3セク(第三種鉄道事業)化されれば、初乗り運賃の2重取りは無くなり!

交流電化区間は関東鉄道・JR共に"乗り入れ(第二種鉄道事業)区間"となり、北千住⇔綾瀬間のように特定連絡切符適用が可能で、安いほうの運賃規定で乗りとおすことが出来る!からです。

第2目 利用者は"楽な通勤"を選ぶでしょう...

つくばエクスプレス開業後、取手駅一辺倒だった利用者は、つくばエクスプレス線との接続駅である守谷駅と(取手駅)の間で分散したが、都心...への所要時間が短く(秋葉原 ⇔守谷間約30分/つくばエクスプレス快速、上野 ⇔ 取手間約40分/JR常磐線快速)、ターミナルもより都心部に近い"つくばエクスプレス線"を利用する流れが強まって...現在の乗降客数トップは守谷駅となっている。《Wikipediaより引用》

という風に、一般的には"関西人風?"の"せっかちな人向け"の予想が占めているようで、たとえ10分でも早くつきたいのが人情でしょうが???...

"つくばエキスプレス"並走区間では"楽な通勤・通学"という条件も重要では?...

TXではどうせ勤務先まで乗り換え(北千住その他)が必要 ならば...

  • 水街道駅から「座ったままで」上野・東京・新橋・まで...
  • ●北千住駅一度の乗換で千代田線の大手町・日比谷・赤坂・乃木坂・原宿迄直行出来...
  • そして、羽田国際空港!リニア品川駅!♥乗り換えなしならば...
  • 更には新金貨物線旅客化で新宿副都心にも...

コンビニエンス効果向上で常総ニュータウンの人気回復に一役も二役もお役に立てるでしょう。

利用者は所要時間より利便性を重んじている

事実関東圏のinterurban (郊外電車・沿線自治体)は、"都心直通"で利用者(市民)を確保しています。

つまりTXを独自延伸しても東京駅止まりでは、現状の秋葉原駅終着と変わらないわけです!

  • ♥赤ラインが東京都心部(お堀端)まで直通しているライン
  • ●イエロー電車マークは系統分離(昼間終着駅)
  • ♥紫電車マークは新幹線接続駅

第3目 取手駅周辺の reconstruction にも

前途したように取手駅の昼間利用客は大幅に減少しており「駅周辺」も見る影も無く寂れています!

最大の問題は"常総線の高額運賃"に尽きるでしょう、

上下分離でJR運賃が適用出来レバ昼間の利用客も回復するでしょう!

TXが3セクである限りは、JR線直通は実現し無い!

なので東京都・JR東日本にとっては前途した、「つくばエキス・プレス?」東京延伸では、「敵(つくば市)に塩(企業)を与える」結果に繋がりかねません!

なのでTXの北千住駅接続 常磐線(上野東京ライン)経由 東京駅(リニア品川&羽田空港)直通(※98)と言う奥の手?もありますが...便上してくれ無い!でしょう...

東京駅までたどり着けない"TXつくばエキス・プレス?"にとっても救い

前途したようにTX"つくばエキスプレス"東京駅延伸計画も「白紙」に戻って終ったわけで...

さらに、全線の8両化も2030年過ぎにならないと実現しません!

つまり、輸送力が改善されるのはかなり先の夢物語!となっています。

しかしこの間にも常総ニュータウンの開発は着々と進んでいて、沿線人口が増え続ける!でしょう。

今や各鉄道事業者が、意地を張って覇権争いをする時代では無くなっています。(※97)

鉄道事業者は、少子高齢化による沿線利用客の減少に備えて、お互いに補完し合って無駄な設備投資を抑える方向に向かっています!

茨城県の希望の"エキスをプレス"した、"TXつくばエキス・プレス?"にとっても、常総ニュータウンの旅客需要を他社に分散することは、無駄な設備投資(東京駅延伸1500億円!)をしなくて済むわけです。

※都市計画だと東京都(民)が約618億円負担!することになり『どうして私たちが...?』となり、ペンディングに...

参※97)当サイト関連記事 鉄道事業者 同士が覇権を争うライバル 関係の ご時世 では無くなっている! はこちら。

★第3項 羽田空港アクセス線東山手ルート完成!♥水海道⇔羽田空港間Hex!運行

茨木県(知事)さえその気になってくれて、事業推進してくれレバ...

冒頭で述べた理由で、国交省も事業譲渡・3セク設立と水海道⇔取手間の20000V交流電化事業を認可せざるを得ない!でしょう。

つまり交通政策審議会(※99)も、表立って反対表明(事案却下)は出来無い!訳です。

更に、 羽田空港アクセス線東山手ルート(上野東京ライン接続)が完成すれば、水海道⇔東京駅⇔羽田空港が直結するわけです!

  • ●朝夕通勤・通学時の水海道(守谷)・常総ニュータウン⇔上野東京ライン直通が叶う!
  • ●同じく朝夕の、リニア品川駅シャトル便も運行可能。
  • ●一日1往復程度の水海道⇔羽田空港間のHex(羽田エクスプレス有料特急)も運行可能。
  • ●昼間は関東鉄道(ディーゼルカー)が我孫子迄直通できる。

つまり、我孫子駅乗り換えで、常磐快速線(上野東京ライン)、通勤通学経路の選択が一気に増えて、目的地(乗換路線)に応じた通勤通学ルート選択が可能となるわけです。

勿論始発駅水海道駅からは、新橋(お堀端)まで完全着席で乗り換えなし!

さらに3セク常総高速鉄道内全ての駅からの♥着席!も担保されることになるでしょう!

昼間も我孫子駅(上野東京ライン)乗り換えで、リニア中央新幹線品川駅、羽田国際空港にも直結

できることとなります。

参※99)当サイト関連記事 交通政策審議会答申・提言神話は崩れ去っている! はこちら。

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

※脚注 関連団体♥ 問い合わせ先リンク集

※パブリックコメントとは...

パブリックコメントとは聞こえはいいですが consensus(総意・協心)を得るための"異見"聴取ではありません! ...feudalism,dictatorship に下づく施策に、 subordinate(従属させる)oppression(抑圧!) と同じ、つまりは中共が行っている oppression と何ら変わりません!

参※)当サイト関連記事 『 パブリックコメント 制度とは...』 はこちら。

関連団体リンクテーブル 

 

公開:2021年3月12日
更新:2024年2月23日

投稿者:デジタヌ

fantasy『 常総線の交流電化で常磐線と直通できれば常総ニュータウンから都心まで座ったまま...』ー第7回ーTOP


 

 



▲京成電車グループ追跡班へ戻る

 

ページ先頭に戻る