狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

連載『 羽田空港アクセス線・西山手ルート実現は"りんかい線" 東京メトロ譲渡しか...』ー第8回ー

★第6節 東京都(庁患部官吏)の「基本交通施策」は(企業)の流出防止!

第1項 富(豊富な税収)を手にした東京都は政府(助成金)に頼る必要はなくなった!?

バブル景気崩壊→不良債権処理問題→金融ビッグバン→優良企業本社の東京一極集中→財源確保→黒字財政→政府依存(助成金依存)体質脱却!

つまり政府のいう事を素直に聞かなくなったわけです!

反面弱り目に祟り目状態の政府(財務省)は...

第1目 東京都が積極的になった「5方面都民押し付け作戦!」

財源(税収)は手放したくないが、金食い虫(上下水道・教育などの社会インフラ整備)の余分な都民は周辺県に押し付けたいわけです!(※12)

参※12)当サイト関連記事 武蔵野 エリア住人の" リストラ 策"が東京都と政府で密かに... はこちら。

  • ●紫色ライン 希望の星!リニア中央新幹線
  • ♥ピンク色ライン 今後も増備が続く都民汲み出し!ライン
  • 青いライン 東京都にとっては邪魔なライン
  • 焦げ茶色のライン東京首都圏の縄張り"見えない城壁

第2項 益々強欲な姿勢をあらわにしだした東京都(庁)

前途した通り現在東京都は都民リストラ策を進行させていますが、その基本になるのは「都心のオフィスから、他県への通勤客の汲み出し!」です。

つまり、東京都は、提言内容にある、都内の環状鉄道や、蒲蒲線構想のような、都民の生活アクセス鉄道建設には全く興味を示していません!

彼ら(東京都の患部?)が欲しがっているのは、つくばエキスプレスのような、Interurban(都市近郊路線)の充実です。

つまり、冒頭で述べた「地下鉄8号線」を撒き餌に使った都営三田線延伸妄想「蒲蒲線妄想」も、東京都23区内に「企業を引き留めるための、アドバルーン」にすぎません!

第1目 東京都は都下(武蔵野3多摩地区)の通勤地獄解消には金は出さない!

つまり都議会の圧力?が有れば...

日暮里舎人ライナーの埼玉県への延伸などへは、事業協力(血税投棄?)するかもしれませんが???

もうこれ以上都内路線「勘定セン(環状線)」へは出資しないで!しょう、

つまり度々記してきましたが、武蔵野方面、3多摩方面への「増線(複々線化・新線建設計画)には「"消極的?"にすら協力はしない!」でしょう。

第2目 東京都(庁患部官吏)の一貫しない場当たり施策は全て生涯設計の為!

『都営地下鉄と東京メトロの事業統合が進まないうちは都内(23区内)の地下鉄新線計画は凍結する!』

と言っておきながら、(2021年7月)舌の根が乾かないうちに、長年葬り去られていた8号バンパイア!を掘り返し、更には長年無視し続けてきた蒲蒲線建設Scheme(企て!)に前向きな態度を占めしたり...

正に、一貫性の無い主張を繰り返しています!

将来の少子高齢化利用者減少を理由に西武新宿線(拝島線)の複々線化都市計画廃止!

つまり200%超!の通勤地獄解消などの大儀は眼中には無い!のでしょう。

2019年5月の西武新宿線の複々線化計画が都市計画事業から外された衝撃のステーツメント(※22)に見られるように、

「埼玉県(川越)方面への都民汲み出し効果より三多摩(拝島)方面への通勤需要が多い!」

西武新宿線は、東京都の「通勤御放免?重点整備計画」からはオッコチテいるのです。

この表れが2019年5月に公表された西武新宿線・複々線化都市計画事業指定解除!です。

参※22)当サイト関連記事 西武新宿線の殺人的混雑は東京メトロ東西線を田無まで延伸すれば解消できる! はこちら。

第3項 (血税)バンパイア?路線復活案は国交省に対する交換条件!

都営8号線バンパイア

昨年(2021年)JR羽田空港アクセス線着工後に、一度葬った都営8号線血税バンパイア!を墓の中から暴き出し!

(血税)バンパイア?として蘇らせたのは国交省・JR東日本に対する牽制と交換条件でしょう!

つまり、自民党や財界に、小池オバチャマが『東京都を見捨てないで!』"公開ラブコール"を送った!わけです。

判りやすく?言うと、東京メトロの共同出資者である政府(国交省)に(次項で述べる理由で)実現困難な『東京メトロ8号線(半蔵門線延伸)妄想に協力するので、品川地下鉄道にも協力してください!』と切り出したわけです。

第1目 国交省大臣(自民党)は痒(かゆ)いところ?を突かれた!

(当時の)国交省大臣も、「痛し・痒し」処を突かれたわけで...

  • ●政府のお膝元溜池山王(国会議事堂&永田町)⇔リニア中央新幹線品川駅直結
  • ●更に将来的にはりんかい線(引き上げ線)直結で東京国際空港とも直結。

自民党にとっては羽田空港⇔直結は魅力的で!

更に財界にとっても、東山手ルートだとスルーされる羽田空港⇔御成門(浜松町)⇔内幸町(新橋)⇔日比谷(有楽町)⇔大手町(丸の内)と言うルートで、日本のウォールストリートと羽田空港と結べて、

文句どころか大賛成が得られるわけで、更に1都2県9自治体が絡む東京メトロ8号線Scheme(企て!)と違って、港区内で完結する!品川地下鉄道なら「沿線協議会」も必要なく!都市計画指定もスムーズに進むわけです!

但し!、首都機能分散論を捨てていない国交省としては、賛同しかねる部分もあるわけです!

第2目 "ラブコール第2弾"は蒲蒲線妄想推進!

更には本年2022年に入り(永年見向きもしなかった)蒲蒲線妄想(&JR蒲田駅周辺市街地改造計画)をぶち上げたりしています。

蒲蒲線は、半世紀!ほど要する「蒲田駅周辺市街地大改造計画」前提となっており鉄道単独事業では成立しません!

参※22)当サイト関連記事 蒲蒲線 では羽田空港直通は出来ない!池上線 多摩川線 が21世紀を走り抜くには LRT 化!で先祖返りしか...はこちら。

 

公開:2021年3月 5日
更新:2024年2月23日

投稿者:デジタヌ

連載『 羽田空港アクセス線・西山手ルート実現は"りんかい線" 東京メトロ譲渡しか...』ー第7回ーTOP連載『 羽田空港アクセス線・西山手ルート実現は"りんかい線" 東京メトロ譲渡しか...』ー最終回ー


 

 



▲羽田空港アクセス線と首都機能分散の関係研究班へ戻る

 

ページ先頭に戻る