狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

連載『 神鉄・粟生線 "緑ヶ丘駅"以遠の廃止は三木市・小野市の協議如何!に...』ー第5回ー

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

★第3節 廃止問題!の"裏"には播州の風土が...

※ここをクリックするとこのページの"目次 Topに戻れます! 

第1項 "対立"と"妥協"が生んだ独特の風土!

地元長年暮らしてきた農民でしかわからない住民勘定(感情)』"対立""妥協"が生んだ独特の風土があります。

何世代にもわたって、延々続いてきた"水争い!"と、燃料確保の為の"里山入会地)の争奪戦!"は、

Community,Village(集落)間で"対立妥協(合理性)"という独特の風土を生みました!

つまり、『"大人の事情(利害と思惑)"が一致する限り、"拘り"をすて!"損得勘定!"だけで隣村(住人)同士で妥協申し合わせ成立して、物鉄道存続に拘らない合理的な風土!を生(はぐく)んだわけです...

つまり別稿で詳述したように、旧・播州鉄道(加古川線)の「トカゲの尻尾切!」が成立していったのです!

参※当サイト内関連記事 発想を"転線"すれば電化路線!加古川線の超赤字区間(西脇市⇔谷川)も救える! はこちら。

チャンバラマーク!は曲輪(砦・古戦場)跡

第1目 ため池が多い

Region(漠然とした一帯)は「農業用ため池」が非常に多いzoneです。

瀬戸内に面した播州 region(漠然とした地方!) は「赤穂の塩田」で有名なように、降雨が少ない Zone(共通の条件を備えた地域!) でもあります。

つまりそれだけ『"水不足・干ばつ・飢饉!"に悩まされてきた!のです。

第2目 ゴルフ場が多い!

播州は"異様にゴルフ場が多い!region"でもありますが、ゴルフ場は山林(雑木林)を開発したものです。

つまり嘗ては里山(入会地)だった!のです。

第2項 "加古"(過去)の廃線は、梯子を外された結果

  • ●別府鉄道(※22) 1921年9月3日開業→ 1984年2月1日廃止!
  • 高砂線(旧播州鉄道)  1913年12月1日開業→1984年12月1日廃止!
  • 鍛冶屋線(旧播州鉄道) 1913年8月10日開業→1990年4月1日廃止!
  • 三木鉄道(旧播州鉄道) 1916年11月22日開業→2008年4月1日 廃止!

一連の旧・播州鉄道線廃線劇の裏側には、前途した播州独特の「地元民でしかわからない住人"勘定"(感情)感覚が働いていた!のです。

第1目 三木鉄道廃線劇!は、加古川市が梯子を外した!必然の結果です

三木市が関与していた3セク三木鉄道の廃止は、「粟生線の未来を予見させられる出来事」でもありましたが...

その後の、廃線跡の処遇を見れば、未練がましい三木市(行政当局)と、ドライに割り切った加古川市(行政当局)の"住民感情(勘定)"の違い!"欲"表れている!といえるのではないでしょうか?

参※当サイト内関連記事 加古川線の超赤字区間(西脇市⇔谷川)は鍛冶屋線同様に... はこちら。

但し三木市にも責が...

Mapを拡大してみてください!

三木駅(旧播州鉄道)⇔恵比寿(粟生線)間に友情(連絡)線約1.5㎞!を延伸しておけば、下石野駅⇔三木駅間の旧播州鉄道は、地域住民の"神戸アクセス線"として存続できました!

第2項 三木市と小野市で鉄道存続に温度差があるのは...

三木市と小野市も含む周辺都市は、最初から市として誕生した municipality ではありません!

つまり、集落の寄り合い所帯が村となり、村同士が合併して町となり、zone の Community(町村) が合併して各Municipality が成立したわけです。

つまりこの過程で、「大人の事情(利害・思惑)」が一致しやすい Community 同士が合併したのです。

別の見方をすれば「"各陣営(Municipality"に袂を分かった Community どうし地元民)は、仲が悪い!」ともいえるわけです。

第1目 複雑に入り組んだ行政堺が...

複雑に入り組んだ boundary に"欲"現れています。

例えば、ため池・ゴルフ場(元里山)が両市にまたがっている!例はごく僅か!

ほとんどの「ため池、ゴルフ場(元里山)」は敷地に沿った複雑なboundaryを形作っています

お互いの利権について妥協(話し合い)が成立した旧 Community 間ではため池(水利)と里山(燃料)を仲良く?分かち合い、

そうでない大多数のCommunity 間では、長年「血みどろの争い」が続いていたことを表しています。

第2目 小野市は旧播州鉄道でつながった加古川生活圏

小野市は旧・播州鉄道本線?で繋がった旧播州鉄道沿線生活圏!でもあるわけです。

つまり、北播磨総合医療センター、日建学院 小野加東校、兵庫県立小野工業高等学校や兵庫県立小野高等学校などがある、(神戸市ではなく)加古川市に目を向けた北播磨 zone!なのです。

続きはこちら

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

 

公開:2020年3月22日
更新:2024年2月23日

投稿者:デジタヌ

連載『 神鉄・粟生線 "緑ヶ丘駅"以遠の廃止は三木市・小野市の協議如何!に...』ー第4回ーTOP連載『 神鉄・粟生線 "緑ヶ丘駅"以遠の廃止は三木市・小野市の協議如何!に...』ー最終回ー


 

 



▲阪急・阪神グループ 調査班へ戻る

 

ページ先頭に戻る