狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

fantasy『 西九州新幹線が佐世保・伊万里・唐津ルートに転線できレバ...』ー最終回ー

★エピローグ ♥佐世保・唐津ルートなら両県民も納得できて福岡県の協力も得られて丸く収まるのでは...

長崎県、佐賀県、福岡県、JR九州、国交省、各県選出国会議員の皆さん、唐津・佐世保ルートへのルート変更で、八方丸く?収めてみてはいかがでしょうか...

★第1項 ペテンにかけられた早期着工区間が手回し"欲"?完成していても...

全国各地にあるunfinished line!

過去にも、北陸新幹線の早期着工区間と称して、1989年(平成元年)6月に難工事推進事業として、富山・石川県境にまたがる加越トンネルの着工が認可されて、1992年に暫定整備区間として着工されていましたが、その後のルート変更で未完成のまま放棄!されています。

この例以外にも、線路を敷設する一歩手前で捨てられたunfinished line(未成線)は(九州も含めて)全国各地に山とあります!

高度成長期に計画されて、"ペテン"にかけられて着工された「負の遺産」に拘って、何の役にも立たない「名が先震撼線」を延伸するのは将来に禍根を残すだけです!

整備新幹線として建設された区間はJR貨物の路線にも転用しやすい!

今からでも軌間1067㎜の狭軌非電化・単線に戻せば、武雄温泉⇔嬉野温泉⇔大村間の"在来線"に転用出来て、整備新幹線は勾配も緩いので、JR貨物でもバイパス路線として使用できます!

但し現状その必要も無くなりました!

第2項 佐世保・唐津ルートなら自治体とJR九州双方に多くのメリットが...

長崎県のメリット

  • 予てからの懸案事項であった長崎市⇔佐世保市(早岐)間の♥大村線(旧長崎本線)の高速化(空港アクセス)と、福岡都市圏への新幹線通勤も実現できて、佐世保市民から大歓迎!される。
  • 現在工事中の大村⇔嬉野間の嬉野⇔千綿間ジャンクション(信号所)間は当分休止路線として、将来的には在来線(非電化・単線)または国道バイパス地域高規格道路)に転用することも可能!

新たなる拠出(建設スキーム)への理解も得やすいのではないでしょうか?

佐賀県のメリット

  • 長年裏方・黒子に甘んじてきた佐賀県北西部 伊万里市・唐津市がやっと表舞台!に。
  • 鹿児島本線が並行在来線区間にならない!つまり佐賀⇔博多間の利便性は維持できる!
  • 佐賀県の新たな建設スキーム約40㎞!短縮される!
  • 鉄道不在エリアだった嬉野市にも鉄道は残る!※非電化でも電車「DENCHA」は来れる!
  • 完成区間を狭軌単線に"改宗!"すれば道路併設も可能!

福岡県・福岡市のメリット

  • ♥糸島市の振興に繋がる。
  • ♥福岡市内区間(博多⇔橋本間)に在来線通勤新線を抱き合わせ建設すれば、福岡市南区の鉄道不在エリアの解消につながり!全く無駄なスキームとはならないので県民・市民の理解も得やすい。

JR九州のメリット

福岡アーバンライン!運行

♥香椎線( 西戸崎⇔博多)と♥併設通勤新線博多⇔橋本間)で一体運用すれば無駄も生じま線(せん)

  • ●通勤時間帯 DENCA 2両編成 15分間隔運行
  • ●昼間 20~30分間隔(時間あたり2~3往復)運行

十分事足りるでしょう!

ハウステンボスアクセス

更に、直接投資はしていないハウステンボスですが...JR九州ハウステンボスホテル㈱(※91)の側面支援!にも...

参※91)当サイト内関連記事 JR各社は1鉄道事業者から 総合都市開発 デベロッパー に成長した! はこちら。

★第3項 沿線のルート協議(用地買収)が♥スムーズに解決!できる

最大の利点、通過ルートに係る沿線自治体が少ない点です!

第1目 政府・国交省案(佐賀平野強行突破案)では

佐賀平野強行突破案!政府・国交省(運輸賊)案では...

佐賀県東部の、益(駅)も生まれない沿線5自治体(神崎市、吉野ケ里町、上峰町、みやき町、鳥栖市)間でルート協議(押し付け合い!が生じて、今世紀前半中どころか、来世紀になっても協議が成立し無い!しょう...

佐賀市南部通過ルート
筑後船小屋駅接続・佐賀県(知事)案では...
  • ●福岡県下の九州新幹線沿線都市に新たな建設スキームが生じる
  • ●交換条件として柳川駅が必要
  • ●みやま市が通過お断りに...

佐賀国際空港を"かすめる"特殊会社当時のJR九洲初代天下り社長では、上記同様に通過されるだけで、益(駅)も生まれない大川市、みやま市が反対に回るでしょう。

空港立ち寄り

柳川駅設置を条件とすれば柳川市は味方?になるでしょうが...

通過されるだけの大木町、そして既に新幹線・久留米駅がある久留米市の2つの自治体が通過お断りするでしょう。

なので福岡県も非協力(建設スキーム拒否)となるでしょう。

佐賀市北部通過ルート佐賀県(知事)案では...

E34(長崎自動車道)沿いルートでは、国交省(中央突破)案同様に、通過されるだけの4自治体既に新鳥栖駅のある鳥栖市が反対に回るでしょう。

山岳地帯突破案では...

佐賀平野北部の山岳地帯を"突破"する佐賀県(庁)案では、

同じく益(駅)も生まれなく"地上げ"にも繋がらない!神崎市・吉野ケ里町の2自治体が、嘗ての静岡県・静岡市同様に西九州新幹線通過お断り闘争を展開するでしょう。

更に前途したように、"地下水枯渇"も懸念される zone でもあり、

JR九洲・JRTT(政府)から地元に対する「相当な迷惑料を出さないと、

解決のめどは立たない!でしょう。

更に(一部の"よそ者"鉄道系Youtuberもプロパガンダしていますが)佐賀県(知事)さんを disrespect(貶める)するだけでは...

地元佐賀県の"関係者"が本気で地元の"異見"調整を行わないと、実現し無いでしょう。

第4目 通過沿線自治体全てが歓迎する佐世保・伊万里・唐津・糸島ルート!

もう一度地図をご覧ください!

佐世保・伊万里・唐津・糸島ルート!では、旧唐津線沿線の"公共鉄道不毛地帯"福岡市南区・城南区も含めて、沿線自治体(住人)全てが、大賛成・大歓迎するでしょう。

次期整備新幹線着工のチャンスは
  • 2022年9月 西九州新幹線  長崎⇔武雄温泉部分開業。
  • 2023年3月 北陸新幹線敦賀延伸開業。
  • 2027年  リニア中央新幹線 品川⇔名古屋間開業予定(※99)」
  • 2031年3月 北海道新幹線札幌延伸工事完成

現行同時に工事できる整備新幹線は4路線までという申し合わせがあり、着工済の、西九州新幹線、北陸新幹線敦賀延伸、北海道新幹線札幌延伸、リニア中央新幹線のいずれかが完工しないと次期整備新幹線は着工できません!

つまり、西九州新幹線佐世保・唐津ルートならば、沿線協議会もスムーズに運び、2027年頃のリニア中央新幹線開業後の次期整備新幹線建設Scheme(企て!)として、国会(余談委員会)の承認も得られるでしょう!

参※99)通過されるだけで駅もできなく反対に回っていた静岡県が、急転直下?(と言うより小生の予想通り)リニア中央新幹線建設促進期成同盟会に加盟してして賛成に回ったので、リニア中央新幹線開業の目途が立ちました。

困るのは思惑用地を買い占めていた"輩"だけ

ハッキリ言って、"思惑買占め"をしていた"地上げ屋"と協力者の痴呆偽員しか困らない訳です。

※脚注 関連団体 ♥問い合わせ先 リンク集

関連団体リンクテーブル 

 

公開:2019年7月16日
更新:2024年2月25日

投稿者:デジタヌ

fantasy『 西九州新幹線が佐世保・伊万里・唐津ルートに転線できレバ...』ー第8回ーTOP


 

 



▲JR九州・西九州新幹線延伸ルート比較調査班へ戻る

 

ページ先頭に戻る