狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

連載『 名鉄岐阜市内線・美濃電の廃止は失敗ではなかった!...が"嵌められた"のも 』ー第3回ー

第3回 mass media (journalist)捏造た"都市伝説!個人陰謀論"裏側とは...

第0項 岐阜市の地場産業が衰退したのが先!

岐阜市中心繁華街(柳瀬)の衰退!とは無関係です。 戦火にも耐えて(戦後復興期・高度成長期に地場産業「アパレル産業」の発展をた)美濃電LRT(広域 トラム網)は、「アパレル産業の衰退と運命を共にした!」にすぎません...

日本語ウィキペディア、記載されていた、名鉄岐阜市内線(旧岐阜バス(現名鉄グループ)による陰謀論?は一部正しくもありますが...

一個人(当時の役員)の恣意的な暴挙などではありま線(せん)!

第1項 高度成長期末期にレジャー開発・不動産投機に暴走した迷鉄!

国際社会(IMF)からの政治圧力で1970年代に始まった金融自由化

海外(USA金融界)からの資金(投資ファンド)が流れ込んでいました。

そして『全盛期?(前世紀)を迎えたころには、本業鉄道事業そっちのけで、レジャー開発・不動産投機にうつつを抜かしていた迷鉄(経営陣)!』でしたが...

2度のオイルショックが名鉄を直撃!

そんな中で1970年代に2度のオイルショックが発生して、庶民のレジャー志向(旅客需要)が急速に衰えました。

つまりオイルショックが迷鉄を一気に経営不振へ向かわせたわけです。

第3目 運賃改定で旧運輸省が、旧大蔵省に歩み寄り

そんな名鉄存亡の危機に際して、再建を進めていた投資ファンド側の旧大蔵省と旧運輸省のbureaucrat官僚!)に歩み寄りを見せたわけです!

  • ●1974年の運賃改定で、類例を見ない広範囲な擬制キロ営業キロ割増し)を認可したのです。
  • ●1983年(旧地方鉄道法( 1919年8月15日施行→1987年4月1日廃止)下では異例の単独運賃改定(大幅値上げ)認められました
  • ●1985年 現・日本マスタートラスト信託銀行が米国系のハゲタカファンド?チェース・マンハッタン信託銀行として設立されました。
1987年4月1日鉄道事業法施行
  • ●1987年4月1日鉄道事業法施行で、JR東海とともに名鉄は第一種鉄道事業者となり再スタートを切りました。
  • ●1991年2月バブル景気が崩壊して、立ち直りかけていた?迷鉄に、三度経営危機が襲い掛かりました!
  • ●1996年 バブル景気で生まれた不良債権(貸付)処理のために、旧大蔵省主導で金融ビッグバンが始まりました。
  • ●1999年 (旧・チェース・マンハッタン信託銀行)ドイチェ・モルガン・グレンフェル信託銀行から外資は引き上げ、(立て直した?)国内金融資本となりディーエムジー信託銀行に改称しました。
21世紀になり省庁統合で国交省・財務省が誕生
  • ●2000年6月 現・日本カストディ銀行が純国内金融資本で日本トラスティ・サービス信託銀行として発足。
  • ●2001年1月6日に施行された中央省庁の再編統合により、交通行政は、実業怪サイドに立つ、経産省(旧通産省)と国交省(旧運輸省)、そして労働組合活動を仕切る厚労省(旧労働省)と、金融怪の立て直しに全力をかけている財務省(旧大蔵省)の2派の駆け引きの場となって終いました。
  • 当時、名鉄の再建に力(Refinancing;再投融資)を貸してくれて、友好的だった国策投資ファンドの助言?で...
  • ●2003年(平成15年)1月から、事業破綻の原因となった「レジャー事業」と「路線バス事業」を中心に restructuring(断捨離!) が断行されて、reconstruction(経営立て直し)に向かいました。
  • ●2004年5月 名鉄バス分社化!岐阜乗り合いバス(岐阜バス)に岐阜市内 omnibus(乗り合いバス)事業譲渡!
2005年4月1日 旧美濃電軌道区間全廃!

同時に、岐阜市が交通事業部を廃止!旧・岐阜乗合自動車(株)岐阜バスにDistrict 完全譲渡!

  • ●2022年7月1日  バス事業中間持株会社「名鉄グループバスホールディングス」(100%名鉄出資)設立と同時に完全子会社化!(株式非公開・上場廃止)

つまり、名鉄グループ(政策投資ファンド)にしてやられた!わけです。

第2項 バブルの後しまつで義兄弟!となった名鉄とJR東海

第1目 名古屋鉄道(ホールディングス)

全日空の発起人の一員でもあり現在も株式を保有しています。

豊橋鉄道、更に北陸鉄道にも資本(役員)参加しています。

主要株主

(2022年3月31日現在)

  • ●日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 13.02%
  • ●日本カストディ銀行(信託口) 4.39%
  • ●日本生命保険 2.57%
  • ●ジェーピー モルガン チェース バンク 385781 1.29%
  • ●三菱UFJ銀行 1.24%
  • ●東京海上日動火災保険 1.02%
  • ●ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリーティー 505234 1.02%
  • ●三井住友海上火災保険 0.94%
  • ●INDUS JAPAN LONG ONLY MASTER FUND, LTD 0.75%
  • ●ザ バンク オブ ニューヨーク メロン 140042 0.75%

第2目 JRグループ4社

1987年4月1日(エイプリルフール!)に、JNR(旧・日本国有鉄道)の解体・分割により、旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律(同日施行)で将来の完全民営化を前提とした特殊会社(特殊法人としてスタートしましたが...

以下の通り(JR3島を除き)現在は完全民営化!している会社法(2006年5月1日施行)に下ずく民間企業です!

JR東海
  • 1997年10月8日 東証プライム に一部株式公開・上場開始。
  • 同年10月8日 名証プレミア に一部株式公開・上場開始。
  • 2006年4月、JRTT;がJR東海の所有株式を放出して完全民営化達成。※この時点で財務省所管の金融怪の手中に...
主要株主

(2022年3月31日現在)

  • ●日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 13.14%
  • ●日本カストディ銀行(信託口) 6.26%
  • みずほ銀行 3.98%
  • 野村信託銀行(退職給付信託三菱UFJ銀行口) 3.62%
  • 三菱UFJ銀行 2.98%
  • 日本生命保険 2.54%
  • 農林中央金庫 1.70%
  • ♥JR東海社員持株会 1.52%
  • STATE STREET BANK WEST CLIENT-TREATY 505234 1.33%
  • 三井住友銀行 1.27%

第3目 運輸事業者連合会(trust)!を率いている政策投資ファンド

日本の大手運輸事業者は、日本マスタートラスト信託銀行と日本カストディ銀行が♥Hub となって、独占禁止法に抵触し無いレベルで、アライアンス関係(広範囲にわたる提携関係)trust を結成して、♥共存共栄!を図っているのです。

参※)当サイト関連記事 今や鉄道事業者間にライバル争などは無い!共存共栄路線を走る義兄弟・線友! はこちら。

参※)当サイト関連記事 運輸業は一家!事業者はみな兄弟! はこちら。

日本マスタートラスト信託銀行

有価証券の保管や管理事務を行う日本の資産管理業務に特化する銀行(信託銀行)である。設立当初はJPモルガン系だったが、現在は株式を三菱UFJ信託銀行などが保有している。《日本語ウィキペディアより引用

生い立ち
  • ●1985年 米国系のハゲタカファンド?チェース・マンハッタン信託銀行として設立
  • ●1999年 ドイチェ・モルガン・グレンフェル信託銀行→ディーエムジー信託銀行に改称しました。
  • ●2000年 金融ビッグバンで立ち直った?国内金融資本が加わって日本マスタートラスト信託銀行に改称
  • ●2005年 海外資本が完全撤収して、国内金融資本100%体制となり、2行目の国内金融系政策投資ファンドになる!
日本カストディ銀行

日本マスタートラスト信託銀行と同様の投資ファンドです。

生い立ち
  • ●2000年6月 金融ビッグバンで立ち直った!?純国内金融資本の日本トラスティ・サービス信託銀行として発足
  • ●2020年7月27日 日本トラスティ・サービス信託銀行が資産管理サービス信託銀行とJTCホールディングスを吸収合併し、日本カストディ銀行に商号変更

勿論これら国策投資ファンドの母体(出資者となる)各金融機関には財務省OB、OGも多数!天下り!しています。

第3項 名鉄が"金貸し"に乗っ取られた経緯を隠そうとする"赤い人たち journalist とは...

日本語ウィキペディアに"投稿"している言論テロリスト共は、労働組合系のフリージャーナリスト(の卵)です。

労働組合活動を側面から強力に支援している、mass media(TV業界・全国紙)はにとっては、「まことに都合が悪い事態」となっているので...

バブル景気の後始末金融ビッグバンを契機に、各運輸事業者(経営側)が財務省所管の投資ファンドの強い絆(資本!)でtrustを組み全国運輸事業者 Federation 体制となり、"一致団結"していることは、一般市民には「伏せておきたい!」事実なのです。

つまり労働組合側が、旧態依然としたセクト争い分裂状況"のままの状態を、一般利用者には絶対に知られたくないわけです。

 

公開:2019年10月31日
更新:2024年3月29日

投稿者:デジタヌ

連載『 名鉄岐阜市内線・美濃電の廃止は失敗ではなかった!...が"嵌められた"のも 』ー第2回ーTOP連載『 名鉄岐阜市内線・美濃電の廃止は失敗ではなかった!...が"嵌められた"のも 』ー第4回ー


 

 



▲LRT都市圏交通発達史へ戻る

 

ページ先頭に戻る