狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

Fantasy『 中央快速線!三鷹⇔中野間は複々線ではない!』ー第2回ー

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

★第1節 通勤時間帯の三鷹⇔新宿間では急行運転が 休行 して...

あずさちゃんが昼間なら29分で通過できる新宿⇔八王子間を、通勤時間帯にはなんと39分も!

お偉い代議士の"おじさんたち"が「ピント外れなこと」を言っている限りは!

いくら"あずさちゃん"を説得しても、リニア中央新幹線橋本駅が開業したら、愛想をつかして家出するでしょう!

★第1項 中央線三鷹⇔新宿間13.8kmは複々線ではない!?

三鷹⇔新宿間は一般的には、快速線(中央線)と緩行線(総武線)に分かれていて複々線と思われていますが....

東海道線と京浜東北線、東北線と京浜東北線同様に、2路線が「並走」しているだけで「複々線紛い!」の区間にすぎません!

「複々線化延伸推進プロジェクト」に癒着している一部のmass media関係者が、三鷹⇔立川間の複々線化熱を煽っているようですが...

彼らは、スポンサー?の太鼓持ちで有り、"巨額血税投棄プロジェクト推進Propaganda, "片棒を担いでいるに過ぎません!

三鷹⇔立川間の輸送力は逼迫していない

三鷹⇔立川間の輸送力はさほど逼迫しておらず、この区間を複々線化しても「小田急線」のような劇的な時短効果は見込めま線(せん)!

東京⇔八王子間 は1部新幹線と同じ60㎏レール!を用い、概ね50kN型レール(※1)を用いた最高運転速度100㎞/hの高規格幹線???(ああモッタイナイ!

第2項 ボトルネックは旧・甲武鉄道(中央休行線・怪速線)区間!

ご存じの通り、中央東線は、19世紀の終わり1889年4月1日に新宿⇔立川間27.24㎞を開業して、途中駅として中野・武蔵境(旧・境駅)国分寺駅・立川駅の4駅が同時開業しました。

更に同年8月11日には八王子まで9.72㎞が延伸開業し全線開業した路線です。

そして、1969年に三鷹までの複々線紛い区間?が完成して、現在の休行(快速)線?と中央・総武鈍行線の、鈍緩(ドンカン)分離?運転が実現しましたが...実質は2路線並走区間であり、この間が「ボトルネック」!になっています。

  • 青色は上下線ともに追い越しができる駅。
  • 黄色は(上下共用線)または上り線追い越し可能な駅。
  • 赤色は追い越しできない駅

1969年以降 新宿⇔三鷹間13.8㎞区間の時短努力(駅改良)は一切無し!

1969年の鈍緩(ドンカン)分離時に鈍行線(総武線)に移行された東中野駅、大久保駅以外の三鷹⇔新宿間では全く手つかず!の状況です。

三鷹⇔立川間13.5㎞区間で考えても...

敗戦後新設された東小金井駅開業時も上がり線のみの待避線!となっています。

1964年9月10日東小金井駅開業 上り線のみ追い越し可

1969年鈍緩分離以降全区間での追い越し駅設置は2駅のみ!

以下の2駅以外は新たな「時短」対策(待避線設置)は行われていません!

1988年12月1日の国分寺駅待避線設置

2003年(平成24年)9月28日:武蔵小金井駅上り待避線新設で追い越し可能駅となる

2012年5月20日 武蔵小金井駅上下線で追い越し可能駅となる

立川⇔新宿間(27.2㎞)の"時間帯別"所要時間時間で考えると

鈍間(のろま)で有名な平日通勤時間帯の中央線上り通勤ライナーと「特(に)急(げない)列車」
off peak 時
  • 平日09:00発あずさ4号 所要時間26分 (区間)最高運転速度100㎞/h!、表定速度62.8㎞/h(ノンストップ)
  • 06:18発 中央特快 所要時間 27分 (6時台発国分寺・三鷹・中野3駅停車)表定速度60㎞/h
通勤時間帯
  • 平日08:42発あずさ2号 所要時間33分 表定速度49.5㎞/h(ノンストップ???)
  • 07;06発 通勤快速 所要時間 34分 (7時台発国分寺1駅停車!)表定速度48㎞/h???
大阪の方にとっては

近鉄奈良線 近鉄奈良→大阪難波 32.8㎞ 最短39分近鉄看板特急!「アーバンライナー」奈良線内最高運転速度105㎞/h 表定速度50.5㎞/h(途中停車5駅!の実質通勤ライナー)に当たるかな?

三鷹⇔新宿 13.8㎞ では

「急行線・快速線区間」の追い越し可能駅
  • ※三鷹⇔新宿 13.8㎞!快速?停車駅5駅中追い越し可能駅?1駅!のみ。
  • 三鷹→吉祥寺駅/武蔵野市(追い越し不可!)1.6km
  • 吉祥寺→西荻窪/杉並区(追い越し不可!)1.9km
  • 西荻窪→荻窪/杉並区(追い越し不可!)1.9km
  • 荻窪→阿佐ヶ谷/杉並区(追い越し不可!)1.4km
  • 阿佐ヶ谷→高円寺杉並区(追い越し不可!)1.2km三鷹から8㎞!
  • 高円寺→中野駅/中野区(3複線により上下共用で追い越し可能?)1.4㎞ 三鷹から9.4㎞!
  • 中野→新宿 4.4㎞

つまり三鷹→新宿間13.8㎞には中野駅にしか追い越し設備(待避線)が無くしかも上り線のみで上がり特快(特急)以外は使用していま線(せん)!

off peak時の所要時間
  • 中央特快 所要時間 14分 (中野1駅停車)表定速度59㎞/h
通勤時間帯の所要時間
  • 快速   所要時間 23分 (07:08発吉祥寺、西荻窪、荻久保、阿佐ヶ谷、高円寺、中野6駅停車)表定速度36㎞/h???
  • 参総武線各停 所要時間 21分 (08:04発全8駅停車)表定速度39.4㎞/h!

※お隣を"並走"する総武線各停のほうが早い!有様。

つまり三鷹→新宿間は 現行中央線快速21分 よりは早くできません!(お先に失礼は出来ない!)

立川→三鷹間8駅13.4km では

追い越し可能駅上り5駅、下り4駅
  • 立川→国立(上がり待避線あり)3.0㎞
  • 国立→西国分寺(追い越し不可!)1.7㎞
  • 西国分寺→国分寺(上・下共待避線あり)1.4㎞
  • 国分寺→武蔵小金井(上・下共待避線あり)2.3㎞
  • 武蔵小金井→東小金井(3複線により上下ともに追い越し可能?)1.7㎞
  • 東小金井→武蔵境(追い越し不可!)1.7㎞
  • 武蔵境→三鷹(上がり線のみ追い越し可)1.6㎞
off peak時の所要時間
  • 最速 中央特快 所要時間13分(6時台途中1駅停車)表定速度62㎞/h
通勤時間帯の所要時間
  • 最鈍・快速? 所要時間25分!(8時台発快速線全駅停車)表定速度32㎞/h???

この区間(立川→三鷹間)を複々線にしても問題は解決しない!

東京方面の立川発7時台27本(約2分間隔)8時台20本(約3分間隔)は他の私鉄(並走する京王など)と比べてもさほど過密ではありません。

特に7時台の殆どすべてにあたる25本は立川⇔三鷹間は中央快速でも追い抜きの無い実質各駅停車で、先(三鷹⇔中野間)がすいてさえいれば、途中追い越し駅が3駅もあり国分寺緩急接続1駅停車タイプの"中央特快"へのダイヤ変更も十分可能です!

つまり、通勤時間帯のこの区間(立川→三鷹間)が遅いのは、先(三鷹⇔中野間)が詰まってしまっているため先を急いでも仕方ない!ためです。

建設 syndicate の宣伝塔(おバカ!マスコミ)が煽り、一般乗客のかたも勘違いなさっている...、この区間のせいではありません!

逆にいえば複々線化しても、ドブ(※01)に銭を捨てるようなもので solution にはなりません!

立川⇔三鷹間13.4㎞の複々線化推定総事業費3200億円!(※02)

参※01)当サイト関連記事 よとう運輸族と"地上げ屋"一派が"痴呆"自治体と連んで"鉄道(駅)建設に拘る訳"とは... はこちら。

参※02)(令和元年現在)日本語ウィキペディアに寄稿している syndicateロビー活動を行うlobbyist(民間シンクタンク)による根拠のない!数値では...

JR東日本にとっても投資効果が望めない!

さらに、複々線化事業は、増線・新線!建設事業に当たり、利益誘導事業と見做されて都市計画指定は受けられません!

つまり、JR東日本さんにとっても都市計画事業ならば7%(約224憶円)の負担で済むところが、全額JR東日本負担事業となって終い、40年ローン返済だとしても年間80億円+(利子)!

とても、現状の輸送密度営業係数(収益)では償還不可能です!

(お判りですか?お金に目が眩んだよとう(夜盗)運輸賊の皆さん)

続きはこちら

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

 

公開:2019年9月 9日
更新:2024年2月21日

投稿者:デジタヌ

Fantasy『 中央快速線!三鷹⇔中野間は複々線ではない!』ー第1回ーTOPFantasy『 中央快速線!三鷹⇔中野間は複々線ではない!』ー第3回ー


 

 



▲首都圏交通問題と Proposal reportへ戻る

 

ページ先頭に戻る