狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

Fantasy『 長堀・鶴見緑地線 大正⇔鶴町間延伸"妄想!"より現実的な BRT 化で...』ー第4回ー

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

★第3節 1969年市電廃止当時とは比較にならない程改善された道路事情!

反対派が掲げる、交通渋滞も♥心配ご無用!です。

なぜなら、このエリアに流入する車両の流れが、市電が廃止された1969年当時とは比較成らない程変化!(道路事情が改善された!)したからです。

赤色の橋が市電廃止1969年当時の大正区への連絡橋

青色がその後建設された令和元年現在の大正区へのアクセス路

  • 1970年 国道43号尻無川、木津川両大橋開通
  • 1973年 千本松大橋 開通
  • 1994年 新木津川大橋 開通
  • 1995年2月 なみはや大橋 開通(2014年4月1日無料開放!)
  • 2003年 千歳橋 開通

チンチン電車廃止当時の当時(1969年3月31日)はなかった、千本松大橋、新木津川大橋、なみはや大橋、千歳橋、、国道43号線尻無川、木津川両橋、等が開通して、大正通の通行量は激減しています!

むしろ朝夕の通勤時間帯にマイカー族がトラム利用に「モーダルシフト」する事も考えられ、住人からは反対運動どころか"もろ手"をあげての大歓迎で迎えられるでしょう!

更に住民の日常の足として「ママチャリ」OKの無料渡し舟(※31)が

  • ●甚兵衛(じんべえ)渡船
  • ●千歳(ちとせ)渡船
  • ●落合上(おちあいかみ)渡船
  • ●落合下(おちあいしも)渡船
  • ●千本松(せんぼんまつ)渡船
  • ●船町(ふなまち)渡船
  • ●木津川(きづがわ)渡船

と7航路も運行されていて、住吉区・西成区・港区と繋がっていて区民が通学・お買い物に利用していて、陸の孤島ではなくなっています!

参※91)当サイト関連記事 大阪市 にある 渡船 《 レジャー 耳より 情報 》への アクセスはこちら。

続きはこちら

ここをクリックするとこの Content の Opening に戻れます!

 

公開:2017年12月 7日
更新:2024年2月21日

投稿者:デジタヌ

Fantasy『 長堀・鶴見緑地線 大正⇔鶴町間延伸"妄想!"より現実的な BRT 化で...』ー第3回ーTOPFantasy『 長堀・鶴見緑地線 大正⇔鶴町間延伸"妄想!"より現実的な BRT 化で...』ー第5回ー


 

 



▲京阪神公営交通調査室へ戻る

 

ページ先頭に戻る