狸穴ジャーナル『タヌキがゆく』

連載『 矢板市に国内初の新幹線駅併設・栃木国際空港!が出来れば 』ー第2回ー

第2節 栃木国際空港計画のアウトライン

現在政府(与党政権)は、2001年1月6日に"名ばかり"の中央省庁再編成を行って以来、

「(離島部を除き)本土!には、新たな地方空港は建設しない!」と"噓ぶいて"いますが...

空港整備法(昭和三十一年法律第八十号)(1956年制定2008年改正)で「明文化されたものではありません!」

単に現与党政権が「大人の事情」で閣議決定した「申し合わせ」にしかすぎません!

更に、「各県から(不服)申し立てがあれば!再検討しなければならない!」条項も盛り込まれています!

第1項 日光・那須高原国際空港

新幹線駅併設の、日光・那須高原国際空港(栃木国際空港)を建設しましょう。

第1目 アウトライン

  • ●栃木県矢板市成田219
  • ●滑走路 3000mX45m巾
  • ●東北新幹線・東北本線(宇都宮方面) 栃木国際空港駅(新矢板駅)併設
  • ●東北本線・※空港線新設!(本線完全移転)
  • 片岡⇔空港ビル⇔新野崎(塩原ジャンクション)(約12㎞)
  • 空港ビル⇔ジャンクション間(約5㎞)第2期(需要次第)
  • ※、EV-E301系電車(バッテリーカー)を烏山線と共用。那須塩原・黒磯(郡山)方面は空港リムジンバス及び東北新幹線連絡!

第2項 国内初の新幹線駅併設空港!

  • ♥東北新幹線 駅併設!
  • ♥東北本線(上野東京ライン上下線移設!)

欧米先進国のtrend(潮流)は新幹線駅併設の国際空港!です。

東北本線を移設しても、市内から至近距離なので、omnibus(乗り合いバス)の充実で、栃木県立矢板高等学校、矢板中央高等学校、国際医療福祉大学塩谷病院への通学・通院にも不便は生じません!

むしろ本田技研HRDなどからは、歓迎されるでしょう。

第1目 東北本線移設!

  • ●第一期 片岡⇔空港ビル間約5㎞ 単線非電化(バッテリーカー使用)
  • ●第2期 空港ビル⇔那須乃ジャンクション間(約7㎞)建設 & 複線電化!道北本線完全移設!※需要動向次第!

第2項 21世紀の現在"砲台空港?"建設も問題なし!

国内にある代表的な台地空港を列挙しますと...

以下のようになり、多少傾いていても!認可されます!

更に、白浜空港、田島飛行場などの、小型機(国内線)専用の飛行場!には、誘導路が無く!端っこで転回!する必要があります。

第3項 遠距離国際線対応3000m級空港

※実標高はいずれも通常の着陸コース(誘導灯)側からの場合。

※標高データは国土地理院データに下ずいています。

鹿児島空港(1972年4月1日移転)
  • ●公称滑走路長(有効長)3000m 国際線対応! 
  • ●公称標高 272m
  • ●滑走路標高 262m→272m→276m ※つまり実際は真っ平(水平)ではなく上り坂!です。
青森空港  (1987年7月19日移転)
  • ●公称滑走路長(有効長)3000m 国際線対応!
  • ●公称標高 198 m
  • ●滑走路標高 201m→198m→197m! ※下り坂!になっています。
岡山空港  (1988年3月11日移転)
  • ●公称滑走路長(有効長)3000m 国際線対応! 
  • ●公称標高 246m
  • ●滑走路標高 246m→239m→245m ※実際は真っ平(水平)ではありません!多少反って(凹)います。
広島空港 (1993年10月移転)
  • ●公称滑走路長(有効長)3000m 国際線対応! 
  • ●公称標高 331m
  • ●滑走路標高 326→330m→325m ※つまり中央が盛り上がった?凸型です!
  • 総事業費 2800億円 ※関連施設(敷地造成・アクセス道路etc...)建設費含む。

第2目 近距離対応2500m級空港

秋田空港  (1981年6月26日移転)
  • ●公称滑走路長(有効長)2500m 小型近距離ジェット(国内線)専用専用
  • ●公称標高 93.1 m
  • ●滑走路標高 96m→93.1m→88m ※真っ平(水平)ではありません、下り坂です!
静岡空港(2009年6月4日開港!)
  • ●公称滑走路長(有効長)2500m 小型近距離ジェット(国内線・近距離国際線)
  • 公称標高  132 m
  • ●滑走路標高 138m→136m!→125m ※真っ平(水平)ではありません、下り坂!です。
  • 総事業費 1900億円 ※関連施設(敷地造成・アクセス道路etc...)建設費含む。

第3目 小型機専用地方空港

田島飛行場 (兵庫県豊岡市) (1994年5月18日開港!)

※この飛行場!は両方向離発着可能ですがヘリポートどうように"有視界飛行"!専用です。

  • ●公称滑走路長(有効長)1,200m! 短距離コミューター機(小型プロペラ機)専用!
  • ●公称標高  176.1 m
  • ●滑走路標高 177.3m→176.1m!→174m ※真っ平(水平)ではありません傾斜路!です。
白浜空港  (2000年9月7日 新滑走路に移転)
  • ●公称滑走路長(有効長)2000m! 短距離小型ジェット専用
  • ●公称標高 93.1 m
  • ●滑走路標高 91m→93.1m→84m ※真っ平(水平)ではありません!反って(凸)います。

 

公開:2022年5月27日
更新:2024年3月 8日

投稿者:デジタヌ

連載『 矢板市に国内初の新幹線駅併設・栃木国際空港!が出来れば 』ー第1回ーTOP連載『 矢板市に国内初の新幹線駅併設・栃木国際空港!が出来れば 』ー最終回ー


 

 



▲航空政策調査室へ戻る

 

ページ先頭に戻る