首都圏 の 野外ステージ3傑 《 野音 音響Navi 》
,
首都圏 にある有名な 野外ステージ を特集してみました。全国には有名無名含めて数多くの 野外音楽堂 が有り、ポップス関連の野外コンサートに限らず、クラシックイベントにも供されています。
※ご注意;以下※印は当サイト内の関連記事リンクです。
但し、その他のリンクは施設運営者・関連団体の公式サイト若しくはWikipediaへリンクされています。
日比谷公園大音楽堂
Official Website http://hibiya-kokaido.com/
日比谷公園大音楽堂のあらまし
大・小の2つの音楽堂があり客席数・使用用途も異なっている。
大音楽堂
さまざまなアーティストのコンサートに使われる(周囲への騒音等を考慮し、コンサートは土曜・休日のみ可能)ほか、毎年5月1日のメーデーや、市民団体の集会なども行われている。
初代の大音楽堂は1923年(大正12年)7月に開設、1982年(昭和57年)より全面改築工事を行い、現在の音楽堂は翌1983年8月に3代目大音楽堂として完成した。
小音楽堂
ガゼホスタイルの小音楽堂は日本最古の野外音楽堂である。
無料の公演以外の有料催事には利用出来ない。
(おそらく日本で2番目のガゼホは大阪府柏原市にある玉手山公園の一角にある1908年建造とされる、音楽堂)
日比谷公園大音楽堂のロケーション
所在地 東京都千代田区日比谷公園1-5
日比谷公園大音楽堂へのアクセス
最寄りの駅 地下鉄霞ケ関駅下車
施設情報
- 所属施設/所有者 日比谷公園/東京都。
- 指定管理者/運営団体 日比谷公会堂・大音楽堂管理事務所/東京都。
- 客席・収容人員
大音楽堂、椅子席 2,664、立見席 450、車椅子対応 5席
小音楽堂 1,075席 - 舞台設備 214㎡
- 付属施設 楽屋X2、リハーサルルーム、
- 施設利用(利用料金等)案内 詳しくはこちら。
- 開館 1923年7月/大音楽堂、1905年/小音楽堂
上野水上音楽堂(上野恩賜公園野外ステージ)
Official Website http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/park/kouenannai/park/ueno/index_top.html
上野水上音楽堂のあらまし
上野公園の南端、不忍池の畔にある野外ステージ。
水上音楽堂
水上音楽堂の名の通り、舞台は水上に有り、舞台前面通常はオーケストラピットに当たる部分は正しくピット(堀割)になっている。
反響板を兼ねたドームが舞台を覆っている。
屋根付きなので、舞台はビニタイル張りの立派な設備となっている。
当初は野球場?
当初の計画では水上野球場を建設する予定だったそうで、その名残か、メインスタンド?(客席)をすっぽり覆うように笠懸のシェルター(屋根)が有る珍しい野外ステージ。
客席は木質のベンチ、騒音防止の為、野球場のスタンド風に客席の周囲には屋根と一体化された防音壁が設けられている。
上野水上音楽堂のロケーション
所在地 東京都台東区上野公園7-47
上野水上音楽堂へのアクセス
(最寄りの駅)
東日本旅客鉄道(JR東日本)上野駅
東京地下鉄(東京メトロ) 上野駅・湯島駅
都営地下鉄 上野御徒町駅
京成電鉄 京成上野駅
施設情報
- 所属施設/所有者 上野恩賜公園/東京都。
- 指定管理者/運営団体 東京都東部公園緑地事務所。
- 開館 1953年4月 水上音楽堂竣工(1988年6月 改築竣工)
- 客席・収容人員 約1000人
- 舞台設備
- 付属施設 楽屋、リハーサルルーム、
- 施設利用(利用料金等)案内 詳しくはこちら。
秩父ミューズパーク・野外ステージ
Official Website http://www.muse-park.com/guide/facility03
秩父ミューズパーク・野外ステージのあらまし
円形劇場をイメージした収容人員5,000人(イス席 1,210人・芝生席 3,790人)のステージです。
ステージ催事がないときは、芝生席が一般に開放されている。
イス席(1,210人)には、ドーム型の屋根があり、雨天でのイベントも可能。
2006年、西武グループの土地及び施設が地元の秩父市に無償譲渡された。
秩父ミューズパーク・野外ステージのロケーション
ところ 埼玉県秩父郡 小鹿野町長留2518
秩父ミューズパーク・野外ステージへのアクセス
最寄りの駅
秩父鉄道秩父本線 秩父駅下車。
西武鉄道西武秩父線 西武秩父駅下車
施設情報
- 所属施設/所有者 秩父ミューズパーク/秩父市。
- 指定管理者/運営団体 フジヤマ・クオリティ/秩父市。
- 客席・収容人員 5,000人(イス席 1,210人・芝生席 3,790人)
- 舞台設備
- 付属施設 楽屋、リハーサルルーム、
- 施設利用(利用料金等)案内 詳しくはこちら。
ご注意;記事中※印は当サイト内の紹介記事リンクです。
但し、その他のリンクは事業主・関連団体の公式サイト若しくはWikipediaへリンクされています。
公開:2017年10月19日
更新:2022年9月29日
投稿者:デジタヌ
四国にある野外ステージ 2選《 野音 音響Navi 》< TOP >開成山野外音楽堂 《 野音 音響Navi 》