恋しき 《 観光スポット ナビ 》広島県府中市にある歴史的建造物
,
町屋資料館「恋しき」
Official Website http://www.koishiki.jp/
2012年11月18日大正時代の料亭・遊郭を改修し、館や、庭園などを公開し、『町屋Cafe&Dining 恋しき』をメインにした複合商業施設として開館した町屋資料館。
登録有形文化財基準の「再現することが容易でないもの」に該当するとし登録文化財となり、府中市のシンボルとなり活きた町屋資料館(登録文化財)として地元民、観光客から親しまれている。
町屋資料館「恋しき」
大正時代の料亭・遊郭を改修し、複合商業施設として「町屋Cafe&Dining 恋しき」、お土産売店、茶室などのレンタルと、日本庭園の無料公開を行っている「町屋資料館」
恋しきのロケーション
ところ 広島県府中市府中町 178 番地
福塩線府中駅から駅前通りを西に下り、府中町中交差点を右に折れ北へ辿った徒歩約8分の所にある。
すぐ隣りは府中市役所、町づくり振興公社、府中市地域交流センターが近くには府中市立図書館などの公共施設が有る。
府中市と周辺にある観光スポットについてのトリップアドバイザーの 口コミ ナビはこちら。
アクセス
JR福塩線を利用してJR福山駅からお越しになる場合
JR山陽新幹線「福山駅」下車 JR福塩線「福山駅」から「府中駅」まで約45分(本数が少ないためご注意ください) JR「府中駅」から徒歩約8分
山陽自動車道・福山東ICからお越しの場合
山陽自動車道「福山東IC」下車、府中方面、国道182号線→国道486号線経由で約40分
山陽自動車道・福山西ICからお越しの場合
山陽自動車道「福山西 IC」より府中・松永線(県道48号線)経由で約30分
山陽自動車道・三原久井ICからお越しの場合
山陽自動車道「三原久井 IC」より国道486号線経由で約40分
中国横断尾道松江線・尾道北ICからお越しの場合
国道486号線経由で約15分山陽自動車道「三原久井 IC」より国道486号線経由で約40分
恋しきのある府中市のあらまし
恋しきのある広島県府中市は、大化の改新後に備後の国府が置かれた古い歴史のある街。石見銀山に通じる石州街道の要衝として江戸時代には周辺の特産品(木綿・藍・タバコ)や山陰地方の特産品がここを経由して全国へ運ばれ、府中市は宿町としてその拠点的役割を果たしてきました<公式ガイドより引用>
府中市と恋しきのこれまでの歩み
1872年 土井利助が恋しきの原型である「旅館土生屋」を開業。
その後「恋しき」と改名
1918年 当時2万円を投じ庭園整備。高僧が母屋の3階から指揮を取り庭園を整備し備後エリアのシンボルとしてその名を広く知れ渡ることとなる。
2005年 保存会が誕生譲り受ける。
2009年 保存会が運営開始。
2012年11月18日、複合商業施設として再始動。
恋しきで行われるイベント
結婚式、邦楽演奏会、お稽古事の発表会、等
恋しきの施設ガイド
※ご注意;以下※印は当サイト内の関連記事リンクです。
但し、その他のリンクは施設運営者・関連団体の公式サイト若しくはWikipediaへリンクされています。
2012年以来複合商業施設として再開館し「町屋Cafe&Dining 恋しき」がメインテナントとして営業している施設。
正面入り口を入った3階吹き抜けのエントランスホール正面は2階に通じる階段になっている。、
エントランス左は遊郭建築独特の「格子部屋」で格子越しに遊女が客待ちをしていた部屋、現在この部屋は「恋粋」都と部屋名で格子を望むカウンター席のティールームと成っている。
エントランスから続く廊下には、「恋郷」「恋唄」「恋路」途中階段を挟んで「縁」
「恋晴」の各個室ダイニングと成っている。
「恋晴」の先は日本庭園を見渡せるホワイエに改築されている。
渡り廊下で繋がった別館最初の間はカウンター席と成っておりご自慢の日本庭園を眺めながら食事が楽しめる。
更に別館にはカウンター席に続いて竹1、竹2の座敷席が用意されており結婚式の披露宴会場などにも用いられている。
本館2階もフローリングに改装され「こいしき1」「こいしき2」は着座の披露宴会場として使われている。
他に日本庭園内に、桔梗の間、菊の間、藤の間の3つの吾妻やが有る。
町屋資料館恋しきの施設データ
- 開館時間;
- メインテナント「町屋Cafe&Dining 恋しき」
- お食事ランチタイム(11:00~18:00)
- カフェ営業 14:00~18:00
- ディナータイム(予約営業 18:00~)
- 入館料 入館無料但し
- 所属施設/所有者 恋しき保存会
- 指定管理者/運営団体 しき保存会
- 開館(完成) 1872年 2012年11月18日複合商業施設として再開館。
- 施設主要目的 資料館(複合商業施設)
- 敷地面積 760坪(約2512.4㎡)
- 付属施設その他の設備 案内所、日本庭園(三百坪;約991.7㎡)、離れx3室
- 付帯設備 町屋Cafe&Dining 恋しきの予約は下記を参照して下さい。
町屋Cafe&Dining 恋しき

ジャンル:Cafe&Dining
アクセス:JR福塩線府中駅 徒歩8分
住所:〒726-0005 広島県府中市府中町178(地図)
姉妹店:フジヤマドラゴン 浅草橋店 | 魚々家 むてき
周辺のお店のネット予約:
・ゆう酔[ゆうすい]のコース一覧
・本格焼肉 ほんまもん 福山東店のコース一覧
・わらわら 三原駅前店のコース一覧
周辺のお店:
ぐるなび 福山・府中×和食
情報掲載日:2018年2月28日
公開:2018年2月28日
更新:2018年11月 7日
投稿者:デジタヌ