狸穴ジャーナル・別冊『旅するタヌキ』

こやのせ座/北九州市八幡西区《 多目的芝居小屋 音響Navi 》

,

http://www.koyanose.jp/koyanoseza/

こやのせ座のあらまし

芝居小屋風の多目的ホールとして使用されております。主に日本舞踊、ピアノ等の発表会、落語や演芸、ミニコンサート、講演会及び各種研究発表です。
 さらに、郷土の木屋瀬いろは歌留多大会の会場としても好評を得ております。

<公式サイトより引用>

北九州国際音楽祭(※音楽祭Naviはこちら

北九州国際音楽祭のサブ会場の1つと成っている。

こやのせ座のロケーション

ところ  北九州市八幡西区木屋瀬

北九州市と周辺にある観光スポットについてのトリップアドバイザーの 口コミ情報はこちら。

こやのせ座へのアクセス
鉄道・バスなどの公共交通
もよりの駅

筑豊電鉄 木屋瀬駅

マイカー利用の場合

関係者以外・部外者の駐車はお断りしています!公共交通機関をご利用ください!

施設面から見たこやのせ座の特徴

(公式施設ガイドはこちら)

(詳しくはこちら:佐伯建設公式サイトへ)

鉄筋コンクリート作りではあるが、ご当地の永源寺の近くにあった芝居小屋大正座の内装・外観を忠実に再現した多目的ホール。

回り舞台、本花道などの設備は無いが、防音が完備した、天井の高い本格的「多目的ホール」として幅広く利用されている。

特に内装が立派で、折上小組格天井など当時の設えを忠実に再現しており、結果優れた音響の小ホールとなっている。

コンサート等ではフローリングの平土間にパイプ椅子を並べて使用する。

  

  1. 所属施設/所有者 長崎街道木屋瀬宿記念館
  2. 指定管理者/運営団体 北九州市。
  3. 竣工   2000年10月
  4. ホール様式 プロセニアム型式平土間・伝統的『芝居小屋』。
  5. 客席   2フロアー、収容人員 300席、2階桟敷席、
  6. 舞台設備 プロセニアムアーチ;ブドウ棚(簀の子)、
  7. その他の設備 
  8. 付属施設 
  9. 施設利用(利用料金等)案内 詳しくはこちら。
  10. 設計  
  11. ゼネコン (株)佐伯建設
  12. 内装(音響マジック)

デジタヌの独り言

昔懐かしい路面電車スタイルの筑豊電車と伝統的芝居小屋スタイルの「こやのせ座」。

はるか明治にタイムスリップしたような不思議で,それでいて、どことなく懐かしくて、思わずハンカチが必要になりそうな...。

明治とはいわないまでも昭和30年代、小生の子どもの頃は近くを走る近鉄電車の支線には「たった一両」で走るちっぽけな木製の「手動扉車」が走っていた。

親に連れられ「それ」にのって1つ隣りの駅で降り、堤防伝いに1km程歩いて大和川沿いにあった「大和館」なる「芝居小屋」そのままの平土間の映画館に映画を見にいった事をふと思いだしてしまった。

そんな古き良き時代に思いを馳せながら、上質の音楽にしたれる北九州の市民が羨ましい!

 

公開:2017年11月18日
更新:2022年9月30日

投稿者:デジタヌ


福岡サンパレス ホール 《 ホール 音響 Navi 》TOPザ・グランドホール/久留米市 《ホール音響Navi》


 

 

 



▲このページのトップに戻る
▲福岡県 の公共ホール 音響Naviへ戻る

 

ページ先頭に戻る