狸穴ジャーナル・別冊『音楽便利帳』

エーテボリ歌劇管弦楽団《海外の知られざるオーケストラ》(邦名・芸名?) エーテボリ歌劇場管弦楽団

,

例によって日本の「呼び屋」に勝手に改名された、正式名称 Göteborg Opera Orchestra(エーテボリ歌劇管弦楽団)についての紹介記事。北欧スウェーデン第2の都市港町エーテボリにある歌劇場のレジデント団体で、スウェーデン国内、やヨーロッパでは名の通った団体、大航海時代にスウェーデン東インド会社が栄えた貿易の拠点の団体らしく全世界をまたにかけてコンサートツアーを行っている。

Official Website https://en.opera.se/om-oss/orkester/

Göteborg Opera Orchestra のプロフィール

スウェーデンのヴェストラ・イェータランド県のエーテボリにある歌劇場のレジデント団体。

日本での芸名?は「エーテボリ歌劇場管弦楽団」

例によって、日本の呼びやによって断りもなく改名?された団体で正式には「エーテボリ歌劇管弦楽団」

...タク~、どうして日本の「呼び屋」は勝手に名称を変更したがるのか?!

仮に「㈱東京xxオフィス」というプロモーターが「東京都xx株式会社」と呼ばれたら「失礼な!」と言って怒るでしょうに?

これはまあ余談として、某非公式未確認情報によると、1905年創設で1997年にスウェーデン国立管弦楽団と改称したGöteborgs Symfoniker(公式サイトはこちら)と親類関係?にあるらしいが、今回はGöteborg Opera Orchestraのお話。

西欧・米国のオペラハウスは

ヨーロッパでは通常(ウィーンフィルの例にもみられるように)オペラハウスが先にあって、そのレジデンス(専属)団体のメンバーが「自主運営組織」としてXXフィルハーモニー管弦楽団を組織して活動を行っている場合が多いが。

この団体は1994年10月1日に開業した「ヴェストラ・イェータランド県」の外郭団体・公益財団?が運営しているエーテボリ歌劇場(公式Facebockはこちら)の為に集められた団体のようで、某非公式未確認情報のように「Göteborgs Symfonikerのメンバーが主体となって...」というよりは助っ人として協力して活動している団体のようである。

ヨーロッパのオペラハウスは、日本のように短期決戦?の単独イベント興行ではなく、秋から翌春にかけての数か月間のロングラン公演なので、90名人程度の正規メンバーだけでは「バテてしまうために」通常200名以上のダブル・トリプルキャスト体制となっている。

為に母体となったGöteborg Opera Orchestra (Göteborgs Symfoniker)のメンバーだけでは間に合わず、ヨーロッパ各地から数多くの季節雇用者(エキストラ)?の準団員も集められていると思われる。

今回来日するGöteborg Opera Orchestraは

公式サイトの情報ではGöteborg Opera Orchestra にはオペラ・シーズン中「86名の正団員」が所属しているらしい?

楽団員はシーズン開幕の約2週間前にリハーサル室に集合し、チュッティーリハーサルを始めます。

オーケストラピットに入るメンバーの数はどんな種類の公演であるかによってその都度異なります。

例えば後期ロマン派のR・シュトラウスのオペラであれば、私たち全員がオーケストラピットに入ります。

その他の公演では30数名程度の時もあります。

ヨーテボリオペラオーケストラは、オペラハウスでの本公演以外にもコンサートツアーで独自のコンサート活動を行っています。

何人かの団員は室内楽の演奏家としても活躍しており、オペラハウスのホワイエコンサート等の活動もしています。<以上公式サイトTop pageより引用>

ヨーテボリオペラには、最高品質の舞台芸術を創造するのに必要なリソースがすべてそろっています。

そこには何十人もの独唱者、38人の専属バレエ団、86名の専属オーケストラ、そして46名からなる専属合唱団を備えています。

セットデザイン、衣装、かつら、小道具など、すべてが公社内にある専門のワークショップで制作されています。

全体で、合計90の職種(工房)で構成され、そこでは30以上の異なる国から集まったスタッフが活動しています。

<以上公式サイトAbouto usより引用>

※羨ましくもあり、オペラハウスと名乗る以上はこれが当たり前!...どこかの国に"たくさん生息"している「プロモーター専業」の公益財団も見習うべきでは?関連記事はこちら

活発な海外遠征歴

イタリア、中国、イギリス、スペイン、フランス、ノルウェー、日本等。

エーテボリ歌劇管弦楽団のいるイェーテボリ又はヨーテボリ又はエーテボリ???とは...

ヴェストラ・イェータランド県に属するスウェーデンの港湾都市で、県庁所在地である。人口は約52万人。スウェーデンではストックホルムに次ぐ第2の都市で、北欧では5番目に大きい都市である。町の名前は「ゴートの都市」を意味する。日本語ではイェーテボリ、イエテボリ、エーテボリなどとも呼ばれる。<Wikipediaより引用>

公式サイトはこちら

ディスコグラフィー

お出かけ前にまずわ試聴 マーラー : 交響曲第8番変ホ長調 「千人の交交響曲」

公開:2020年12月 7日
更新:2020年12月 7日

投稿者:デジタヌ


(邦名) シンフォニア・ヴァルソヴィア《 海外の知られざるオーケストラ 》シリーズ2019TOP正式名称「 国家交響楽団(NSO)」《海外の知られざるオーケストラ》漢字圏通称「 台湾交響楽団 」(邦名・芸名?) 台湾フィルハーモニック


 

 

 



▲このページのトップに戻る
▲知られざるプロオーケストラNaviへ戻る

 

ページ先頭に戻る