防府音楽祭《マミニャンのお気楽コンサートNavi 2019》
このイベントはすでに終了しています。
毎年年頭に風光明媚な山口県防府市で春の音楽祭のトップを切って行われる音楽祭。フェスティバルオーケストラ「防府音楽祭管弦楽団」が山口県屈指の音響を誇るアスピラート 音楽ホールで快演を聞かせてくれる。
防府音楽祭2019の見どころ・聴き処
開催期間 2019年1月11日(金)~1月14日(月・祝)
※2018年10月13日公式発表されました。
防府音楽祭2019から 注目のコンサート を拾って...
※2018年10月13日公式発表されました。
1月13日日曜日14:00開園 わくわく夢の饗宴コンサート 於ける音楽ホール
第1部 箏と尺八~和の世界
若手邦楽奏者 2人による「尺八ソナタ」コンサート! 今を時めく若手スター2人がどのような演奏を聞かせてくれるか邦楽ファンの市民から大いに期待されている。
(→チケットぴあ)
1月14日月曜日祝日 14:00開園 ファイナルコンサート 於ける音楽ホール
第1部;合唱組曲佐波川を歌う会の協力による正調?合唱組曲「佐波川」。
独唱陣に坂井田真実子(ソプラノ)、河野克典(バリトン)、ソリストに山野安珠美(箏)、石垣征山(尺八)を迎え防府アスピラート合唱団、によって上演される。本場ものが聞けるチャンス。
第2部;精鋭をそろえた「防府祝祭管弦楽団」が「維新の国」山口県にふさわしい「新世界交響曲」で2019年の第18回大会を締めくくる。
(→チケットぴあ)
防府音楽祭2019の注目のアーティスト
※2018年10月6日現在詳細発表されておりません。
防府祝祭管弦楽団
本年は音楽監督 田中雅弘氏のホームベース東京都交響楽団の主要メンバーを中心に、山口県出身のアーティストを揃えた豪華メンバーによる、プロ集団で構成されている。
ソリスト
坂井田 真実子(ソプラノ)、 河野 克典(バリトン・横浜国立大学教授・小野田市出身)
石垣征山(尺八)、山野安珠美(箏)
防府音楽祭のこれ迄の歩み
防府市出身の東京都交響楽団首席チェリスト田中雅弘氏を音楽監督に迎え、
2002年にアスピラートをメインホールとして誕生しました。
以来、ニューイヤーを華々しく彩るクラシックの祭典... 県内外から多くの来場者を迎える、
山口県を代表する音楽祭として親しまれています。 <公式サイトより引用>
2001年 明治維新の立役者長州の21世紀を飾るにふさわしいイベントとして誕生。
2019年で18回目を迎える。
防府音楽祭が開催される防府市とは
周防灘に面しており人口は10万人を超え山陽新幹線が市域を通過しているが駅は無い!県内の他の都市と比較して全国的な知名度は低い。かつてはNHK山口放送局(テレビ放送以前)や山口大学の一部学科も防府に設置されていたが、現在では国土交通省の出先機関を除いて主な官公庁はほとんどが山口市に移転した。
推計人口、114,335人 2018年4月1日
防府―山口 31分/¥860/防長交通バス
防府ー(新山口)ー品川 ¥21,560ー4時間42分/在来線・新幹線/1038.0km
防府音楽祭2019のプログラム&チケット情報
※2018年10月13日(土)AM10:00から発売されました。
防府音楽祭2019の日程別プログラム情報
※例年12月上旬に発表されます
- 1月11日(金)16:00~ オープニング街角コンサート 於ける市民スペース 入場無料!
- 1月12日(土)11:00~ だれでもクラシック 於ける音楽ホール (※要事前申し込み無料公演)
- 1月13日(日)14:00~ わくわく夢の響演コンサート 於ける音楽ホール (→チケットぴあ)
- 1月14日(月祝)14:00~ ファイナルコンサート 於ける音楽ホール (→チケットぴあ)
防府音楽祭2019の会場別チケット情報
アスピラート 3F音楽ホール
防府音楽祭2019の併催イベント情報
※プレイベント
- 1月5日()18:00~ ふるさと音楽会 於ける音楽ホール ※有料コンサート
主催者
(公財)防府市文化振興財団
助成
芸術文化振興基金
オーガニゼーション
防府音楽祭実行委員会
Official Website http://www.c-able.ne.jp/~aspi-111/30ongakusai.html
公開:2018年5月 9日
更新:2020年12月 7日
投稿者:デジタヌ
ばらのまち福山国際音楽祭 《 マミニャンのお気楽"音楽祭Navi " 》 広島県福山市で開かれる秋のコンサートバーゲン?< TOP