狸穴ジャーナル別冊『音楽便利帳』

サウンド・メイクのためのトップ・トーン・フォー・サクソフォン

,

 

これは通常のレンジで音が出せるプレイヤーのためのステップアップのための教則本。

 

一見すると、ハイトーンのための教則本である。

が、自然倍音に焦点を当てた音作りのためのサクソフォンの教則本である。

長年、世界中の音楽大学等で、使用されてきたという実績もある。

 

サウンド・メイクのための トップ・トーン・フォー・サクソフォン サウンド・メイクのための トップ・トーン・フォー・サクソフォン

エー・ティ・エヌ 2009-05-02
売り上げランキング : 105124
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 

・前書き
・サステインド・トーン(ロング・トーン)
・階段状のダイナミクス
・トーン・キャラクターの均一性
・トーン・イマジネーション
・4thインターヴァルと5thインターヴァル
・オクターヴ、4thインターヴァル、5thインターヴァル
・自然倍音
・倍音を使ったエクササイズ
・ハイFよりも高い音のフィンガリング
・スペシャル・エクササイズ
・倍音を用いて演奏するスケール

 

 

 

 

 

公開:2010年4月29日
更新:2015年4月21日

投稿者:狸穴猫


アルテ(ALTES)フルート教則本TOPミュール サックス教本


 

 

 



▲このページのトップに戻る
▲エチュード・教則本 Naviへ戻る

 

ページ先頭に戻る