狸穴ジャーナル別冊『音楽便利帳』

公益財団法人日本舞台芸術振興会 《 芸能プロモーター Navi 》

,

各種団体として認められているがいわゆる呼び屋事業をメインとして行っている。新国立劇場建設に深く関わりながら、現在主催興業に新国立劇場を使用していない!

Official Website https://www.nbs.or.jp/

所在地 

東京都目黒区目黒4-26-4

創設  

1981年

プロフィール<公式サイトより引用>

  1. 組織 

    理事長 島村 宜伸
    専務理事 高橋 典夫
    常務理事 鈴木 道夫
    理事 飯田 宗孝、遠藤 嶂、庄田 隆、杉田 亮毅、松木 康夫、
    渡 文明、新部 剛夫、瓜生 健太郎、小峰 良介
    監事 島根 伸好、棚野 正士

     
  2. 目的


    1. 舞台芸術に関する公演の開催
    2. 舞台芸術に関する芸術家の育成
    3. 舞台芸術に関する国際交流
    4. 東京バレエ団の運営
    5. 東京バレエ学校の運営
    6. その他この法人の目的を達成するために必要な事業

自主イベントその他の事業(詳細はこちら公式サイトで

概要

各種団体として認められているがいわゆる呼び屋(weblio辞書)事業をメインとして行っている。

新国立劇場建設に関わりながら、現在主催興業に新国立劇場を使用していない!

これは計画当初、国内オペラ関係者(公益法人日本オペラ振興会等)と収容人員に関して(振興会側は興業的観点から(NHKホール並みの)3500人規模?!のお化けホール建設を主張し、声楽家、オペラファンの望む収容人員1500人程度の中規模ホール案)折り合いがつかず、自らのお化けホール案が否決された経緯の為である。

公開:2019年2月 7日
更新:2020年12月 6日

投稿者:デジタヌ


劇団「わらび座」 《 総合アミューズメント プロダクション 》 TOP宝塚歌劇団 《 芸能プロダクション 》 阪急電鉄(株)創遊事業本部歌劇事業部社員の身分を持つタカラジェンヌ


 

 

 



▲このページのトップに戻る
▲芸能プロダクション・プロモーターNaviへ戻る

 

ページ先頭に戻る