狸穴ジャーナル別冊『音楽便利帳』

神戸国際フルート音楽祭 《 マミニャンのお気楽コンサートNavi 2017 》

       

このイベントはすでに終了しています。

開催日 2017年3月18日~6月11日

(公式日程ーはこちら

神戸国際フルート音楽祭 のあらまし

神戸中の文化施設、公共施設でフルートの熱い吐息が吹き荒れ、4ヶ月の間、神戸は熱狂の嵐に包まれる?

全国のフルートファン大集合の4ヶ月である。

神戸国際フルート音楽祭の開催される神戸市

神戸市と周辺にある観光スポットのトリップアドバイザー くちこみ情報 はこちら。

  1. 3月公演(詳しくはこちら。)  
  2. 4月公演(詳しくはこちら。)
  3. 5月公演(詳しくはこちら。)
  4. 6月公演(詳しくはこちら。)  

会場

神戸中の文化施設勢揃い。

神戸部化ホール(※紹介記事はこちら)、神戸聖ミカエル大聖堂(※紹介記事はこちら)、中華会舘7階 東亜ホール(※紹介記事はこちら)、神戸ハーバーランドumieセンターストリート、神戸市立小磯記念美術館ロビー、旧ハッサム住宅、相楽園内レープハフトホール(甲南山手)、そごう神戸店 本館2階 サンファーレ広場、東灘区民センターうはらホール、御影クラッセ クラッセ広場等々、

開催地  神戸市

運営組織/主催者 神戸市市民参画推進局文化交流部/神戸市

 

見どころ・聞き処

ベテランから新進アーティストまで、日本国中からフルーティストが、神戸に大集合。この機会にフルートというポピュラーな楽器が奏でる難解な曲の数々を聞き比べて、お勉強するには最適かも。

デジタヌの独り言

出演者を見渡すと、殆ど女性、ヤッパリフルートの繊細で、優雅な響きは女性に向くのかも?

嫌々失礼、男性の出演者のかたもおられましたっけ...。

公開:2017年9月 8日
更新:2022年9月11日

投稿者:デジタヌ


大阪国際フェスティバル 《 音楽イベント ナビ 》 1年間みっちり掛けて開催される「年間コンサート・シリーズ」TOP神戸国際芸術祭 《 マミニャンのお気楽コンサートNavi 2017 》国際貿易港「神戸市」で開かれる年末恒例イベント


 

 

 



▲このページのトップに戻る
▲近畿のクラシックコンサート Naviへ戻る

 

ページ先頭に戻る