岩手県 の アマチュア オーケストラNavi
,
アマオケ 岩手
020盛岡市
シンフォニエッタ盛岡
- 創設 2007年
- 拠点(練習場) 盛岡市
- プロフィール 「市民オケタイプB」シンフォニエッタ盛岡」とは、2管編成の管弦楽団として活動するアマチュアによる「室内オーケストラ」です。選曲は古典からロマン派、現代、さらには映画音楽からポップスまでと、幅広いジャンルを追究しています。団員構成は10代~70代までと幅広い年齢層
- 団員募集ページ
- 活動内容・演奏会情報等 定期演奏会 1回/年
- 定期演奏会場 盛岡市民文化ホール他
岩手県民オーケストラ
http://music.geocities.jp/iwate_classic/
プロフィール
(市民オケタイプB)公益財団法人日本アマチュアオーケストラ連盟加盟団体。登録・名目正団員数 85名/2017年現在、他に団友(コンサート支援団員)多数。県内の音楽愛好者が中心となって結成され、現在団員は県内各地から、高校生から70代の方まで幅広い年齢層の85名が正団員として活動。パーカッション(金管等の下り番メンバーが代奏)も含めて団員のみの完全自前で演奏会をひらいている。定演以外にも学校行事での演奏、病院でのロビーコンサート、商店街でのポピュラーコンサートの開催等幅広く活動地元から愛されている。(七つ★ ブラボー!コレからも長く続けてください!ヾ(^▽^)ノヾ(^▽^)
- 創設 1973年
- 拠点(練習場) 盛岡市内 上田公民館中央公民館、西部公民館、河南公民館、城南文化会館など。
- 団員募集ページ はこちら。
- 演奏会(コンサート案内はこちら)演奏会 1回/年、
- 活動状況はこちら 公式Facebook で。
- 定期演奏会場 盛岡市民文化ホール(マリオス)他
岩手大学管弦楽団
- 創設 1960年
- 拠点(練習場) キャンパス内/岩手県盛岡市
- プロフィール 「学生オケタイプA」岩手大学管弦楽団は、年2度の演奏会に向け練習に励んでいるアマチュアオーケストラです。団員約60名/2017年現在
- 団員募集ページ
- 演奏会情報等 定期演奏会 概ね年1回/年
- 定期演奏会場 岩手県民会館 他
023奥州市
奥州市民Z管弦楽団
- 創設 2010年
- 拠点(練習場)真城地区センター等/奥州市
- プロフィール 公益財団法人日本アマチュアオーケストラ連盟加盟団体。岩手県南の胆江地区を中心に活動しているアマチュア・オーケストラで市民の、市民による、市民のための管弦楽団」をモットーに、市民に親しまれる楽団を目指しています。
- 活動 定演 1回/年
- 定期演奏会場肝沢文化創造センター
024北上市
北上フィルハーモニー管弦楽団
- 創設 1995年
- 拠点(練習場)黒沢尻北地区交流センター等
- プロフィール公益財団法人日本アマチュアオーケストラ連盟加盟団体。岩手県北上市を拠点にして活動する、アマチュアオーケストラです。現在正団員41名でがんばっている。
- 団員募集
- 活動 定演 1回/年の他初夏に催される「題名のある音楽会」など地元に根付いた地道な活動をしている。
- 定期演奏会場さくらホール大ホール等
※ご注意;
- 記事中のリンクは「公式サイト」の該当ページにリンクされています。
- プロフィール中 の「タイプ」分けについては 「アマチュアオーケストラとは何なのだろうか?その1」 をご参照ください。
- ただ今、団体紹介掲載希望受付中専用メールフォームでどうぞ
- 『』付きの部分は(団体関係者)投稿情報原文をそのまま記載しています 。
公開:2017年4月20日
更新:2022年9月28日
投稿者:デジタヌ
青森県 の アマチュア オーケストラNavi< TOP >宮城県 の アマチュアオーケストラNavi