狸穴ジャーナル・別冊『旅するタヌキ』

春日座/美作市内 《 伝統的芝居小屋音響Navi 》

,

Official Website http://www.city.mimasaka.lg.jp/kanko/event/10/1471407135329.html

春日座のあらまし

(公式施設ガイドはこちら)

岡山県は岐阜県と並び地歌舞伎(農村歌舞伎)の盛んな地方である.

粟井春日歌舞伎は江戸時代から、美作市(旧作東町)粟井地区に伝承されてきた「農村歌舞伎」で、もともとは、春日神社の秋祭りに神社の境内で歌舞伎が奉納されてきた。美作市重要無形民俗文化財に指定され、毎年10月に行われる春日神社の秋祭りに合わせて、公演されている。

春日座のロケーション

ところ   岡山県美作市粟井中315−1(春日座)

じゃらんの周辺観光ガイドはこちら。

春日座へのアクセス

鉄道・バスなどの公共交通

宮本武蔵駅/智頭急行線、美作江見/姫新線よりタクシーがあれば利用。

マイカー利用の場合

中国自動車道美作ICより県道51号線国道429号線経由で19分/10.8km

鳥取自動車道(無料区間)大原ICより国道429号線経由で 20分/13.6km

春日座のある美作市のあらまし

推計人口、26,993人/2017年10月1日

林野駅前ー岡山市 1時間45分/1,180円/宇野自動車バス線

林野駅(JR姫新線)ー(津山)ー(岡山)ー品川 5時間10分/17,980円/JR在来線-新幹線/800.7km

古来より美作三湯(湯原、奥津、湯郷)として知られる温泉の一つ湯郷温泉で知られる町。また岡山国際サーキット(※ガイド記事はこちら)のあることでも知られ、全国からレースファンが訪れている。

コアーな施設としては美作市真加部740に、国内屈指の高速周回路を持つ1986年竣工のダンロップタイヤの岡山テストコース(公式施設ガイドはこちら)があるが、残念ながら一般には非公開である。(※興味のある方はGoogl Mapの航空写真(衛星写真)でコースの全容がクッキリご覧いただけます)

春日座がお得意のジャンル

(公式公演カレンダー はこちら

毎年10月第1週の土・日曜日に地元の「粟井春日歌舞伎保存会」により「農村歌舞伎」が上演されている。

施設面から見たホールの特色

(粟井春日歌舞伎保存会公式施設ガイドはこちら)

※ご注意;以下※印は当サイト内の関連記事リンクです。
但し、その他のリンクは施設運営者・関連団体の公式サイト若しくはWikipediaへリンクされています。

伝統的木造建造物

小さいながら、木造で作られた伝統的芝居小屋。

1階平土間と花道で構成され、桟敷(テラス)は持たないが、御座を敷き詰めて、座布団で観劇する伝統的芝居小屋スタイルである。

館内参考写真はこちら

施設データ

  1. 所属施設 春日神社
  2. 運営団体 粟井春日歌舞伎保存会
  3. 開館   1993年
  4. ホール様式 伝統的芝居小屋。
  5. 収容人員 -名
  6. 舞台設備 回り舞台、迫り完備、太夫座(お囃子、歌い方)

デジタヌの独り言

粟井村万歳!未来永劫とも無形・有形の村の財産を守り続けてください。

 

公開:2017年10月 4日
更新:2022年9月30日

投稿者:デジタヌ


倉敷市児島文化センター《ホール音響Navi》 TOP倉敷市玉島文化センター 《ホール音響Navi》


 

 

 



▲このページのトップに戻る
▲岡山県 の公共ホール 音響Naviへ戻る

 

ページ先頭に戻る