狸穴ジャーナル・別冊『音楽便利帳』

演奏家 個人加盟の親睦・振興団体その3《親睦団体》邦楽

,

世界に誇る日本の邦楽・伝統芸能の協会・連盟を集めてみました。

雅楽協議会

設立 2005年

プロフィール

雅楽協議会は文科省の意向を汲み日本が世界に誇る芸術・雅楽の文化を継承していくために雅楽演奏者・関係者が協力して文化の維持・発展・継承に努める組織として設立された振興団体

近年各地の高校・大学・等の教育機関で公認部活としての雅楽部が新設されたり、全国の自治体や市民による伝統芸能保護の機運が高まり雅楽団体の再興や新設と言った形で徐々にでは有るが成果が現れてきている。

日本太鼓連盟

日本太鼓協会

日本三曲協会

日本尺八協会

日本民謡協会

いいね...。日本人ならやっぱりお味噌汁と民謡だよね?

ご注意

佐村河内守スキャンダル

象徴する様に「自称・何々」という手合いは音楽関係に関わらずそのまま鵜呑みにはできません。

協会・連盟でも然り。

「社団法人」「財団法人」や、もっともらしい団体名を名乗っている「NPO法人」等の各種団体であったり、同人会・親睦会・同好会などの「任意団体」であったり、それとは逆に明らかに営利目的の「学校法人(各種学校)」や「会社法人」であったりする場合んもあります。

「NPO法人」

「NPO法人」で有っても「近年の漢字検定協会スキャンダル」の様に団体幹部の食い物になっていたり「補助金詐欺紛いの団体」も数多く存在します。

特に首都圏には

税金のがれの為に作ったような「芸能プロダクション紛い」「プロモーター紛い」の営利活動で利益を享受している多少危なっかしい協会・連盟も数多く見受けられます。

特に左前の芸能プロ業態転換したような団体は、プロになりたい音楽家の卵を食い物にし

高額な入会金・年会費だけを取り、仕事を回してくれない!

なんて場合も...。

本稿で紹介した団体は、

見るからに怪しそうな団体はなるべく掲載しないようには心がけております。

しかし全て「好意に満ちた団体」ばかりとは限りません、入会・加盟は各人の「個人判断・個人責任」に基づいて「決断」願います

ちなみにデジタヌは

自称・エッセイスト・コラムニスト・アナリスト・ナルシスト?ですがプロではありません、念のため\(^_^ )( ^_^)/ワッハッハ!

公開:2010年5月 5日
更新:2019年2月 7日

投稿者:狸穴猫


演奏家 個人加盟の親睦・振興団体その1《親睦団体》洋楽TOP「 音楽愛好家 」の親睦団体その1 《親睦団体》クラシック編


 

 

 



▲このページのトップに戻る
▲アマチュア音楽家の為の協会・振興組織Naviへ戻る

 

ページ先頭に戻る