狸穴ジャーナル・別冊『音楽便利帳』

第24回宮崎国際音楽祭《 マミニャンのお気楽コンサートNavi 2019》鉄砲伝来の地・九州で"口火を切って"行われるコンサート会場お遍路祭り?

       

このイベントはすでに終了しています。

2019年4月28日より開催される南九州最大規模の音楽祭『第24回 宮崎国際音楽祭』、県民気質とそれを育んだ風土を交えたアウトライン。グローバルな音楽祭を目指し?特徴の無いありふれたイベントに!?...ピンカス・ズーカーマン氏が帰ってきてくれたこの時期こそ『栄光ある宮崎国際室内楽音楽祭の歴史』を蘇らせる好機ではなかろうか!

4月28日(日)~5月19日(日)開催決定!

※2019年2月6日公式発表がありました

宮崎国際音楽祭とは...

グローバルな音楽祭を目指し?特徴の無いありふれたイベントに!

地元出身音楽家に対する「こだわりを捨て」グローバルな音楽祭を目指し?ありふれたイベントに!

『地元宮崎県や九州の出身者を売り出そう等という様な大それた企みを持つほどの烏滸がましい「ご当地イベント」でもない!?ただの「公 立ホール」を全国に紹介し、「文化箱物立県・宮崎」をアピールしようと企てたイベント?...』

という風に1980年以来の教育音楽祭の伝統を受け継ぐ某・隣接ライバル県の「教育音楽祭オーガナイズ組織」から揶揄されている音楽イベント!

但し批判に呼応する形?で1998年第3回音楽祭より形ばかりの「教育プログラム」も開始されてはいるが...。

第1回宮崎国際室内楽音楽祭(1996年3月)誕生当時に立ち返る時では?

初心に戻り発足当初の第1回宮崎国際室内楽音楽祭(1996年3月)への回帰が必要な時期に差し掛かっているのではなかろうか?

現在国内の『国際的室内楽音楽祭』は1993年以来3年に1度開催されている『大阪国際室内楽コンクール &フェスタ』しかなく、『ニッチな分野』であると同時に、近年隆盛を極めている?『アマオケ』活動(※ 関連記事はこちら)の主舞台ともなっており「注目を集めている」ジャンルでもある!

ピンカス・ズーカーマン氏が帰ってきてくれたこの時期こそ『栄光ある宮崎国際室内楽音楽祭の歴史』を蘇らせる好機ではなかろうか!

来年度以降の「宮崎国際音楽祭」の永続のためにも真剣にコンセプトを見直す時期に差し掛かってきていると思う!

宮崎県と宮崎市の不協和音も響く音楽イベント

主催は「宮崎県」とその外郭団体である「(公益財団法人)宮崎県立芸術劇場」そして共催は宮崎県直轄の「宮崎県教育委員会」。

つまり主要開催地であるはずの「宮崎市」は正式には関与していない?、但し過去において2011年の第16回にはサブイベント雨天会場として2012年第 17回はサブイベント正式会場として「宮崎市民プラザ 」オルブライトホール(※ ホールNavi はこちら)が、2013年第18回からは「宮崎市民文化ホール」(※ ホールNavi はこちら)が(貸館業として)協力している。

  • 「宮崎市民プラザ 」オルブライトホール、第16回(2011年)2012年
  • 「宮崎市民文化ホール」2013、2014、2015、2016、2017、2018年使用。

観光立県・宮崎の「2つの新星」として誕生した「箱物」

超新星「シーガイア」

嘗て、「フェニックス・ハネムーン(デューク・エイセス)」で一世を風靡し、新婚旅行のメッカ、憧れの地であった南国?宮崎ではあったが、海外旅行ブームと なり一瞬の輝きを見せた「超新星」に...

1994年「国際観光都市」として政府のお墨付きを得、観光宮崎の2つ目の看板施設として1994年に「シーガイア」を全面開業し、2000 年には第2回日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議、九州・沖縄サミットが開催され一躍脚光を浴びた「シーガイア」ではあったが、

2007年当時2007年1月23日から旧芸名そのまんま東こと「東国原英夫」氏が県知事に就任し頑張った?がもはや「重体状態の外郭団体」の経営は立ち行 かず同年9月をもって超目玉施設であり1996年ギネスブックにも認定された世界最大の開閉式室内ウォーターパーク「オーシャンドーム」が莫大な負債を抱えて 13年目であえなくダウンした!

相も変わらぬ箱物行政の付け回しの「隠れ蓑」として誕生?

も一つの目玉箱物「現・ メディキット県民文化センター」の第1回宮崎国際室内楽音楽祭が起源の音楽 祭でもある。

レジャー施設「シーガイア」と対をなす「現・メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)」が1993年に開館し、3年後の1996 年(平成8年)3月に世界的名ヴァイオリニストアイザックスターン氏に懇願し第1回宮崎国際室内楽音楽祭を開 催した

その後2001年9月にアイザック・スターン氏が急逝し翌年2002年5月6日 第7回「宮崎国際音楽祭」と改称して再スタート 切り2000年の九州・沖縄サミット以来輝きを失った超新星「シーガイア」に変わって観光宮崎が起死回生をかけて取り組む一大イベントとなった。

当初の2004年5月の第9回「宮崎国際音楽祭」にはホストオーケストラとして九州交響楽団を招聘し2006年5月の第11回「宮崎国際音楽祭」から、「宮 崎国際音楽祭管弦楽団」をホスト団体・目玉に据え「宮崎カラー」を押し出す作戦に変更し「観光(施設)立県宮崎」を何とか再興しよう試みた。

ソフト(文化)抜きのハード(箱物)だらけの「お堅い」県政の伝統?を受け継ぐ

東国原英夫県知事は2011年1月20日任期満了まで数々妙案?で奮闘し一時期脚光を浴びたりもした宮崎県だが、もはや重体状態の県政・財政は 立ち直らず現在に至っている。

南国の温暖な風土・と「対隼人の前哨基地」として大和朝廷側(時の中央政権)から厚遇された長年の「温室育ち(能天気)」な風土は、保守王国 「地元民党一党独裁体制」の伝統をしっかり根付かせ「箱物行政」を継承した行政当局は、

ソフト(文化)抜きのハード(箱物)だらけの「お堅い」県政に 終始している。

宮崎国際音楽祭が開催される宮崎県・宮崎市とは

  • 推計人口、399,565人/2017年10月1日。
  • 宮崎-(宮崎空港)-(羽田空港)-品川 4時間28分/35,550円/923.5km/JR・ANA・京急

宮崎県の南東部にある同県の県庁所在地。

宮崎平野の南端に位置し、中央を大淀川が流れ、日向灘に注いでいる。南部が鰐塚山地の一部で山深い以外は、主に市街地となっている。

2010年(団塊の世代一斉退職)以降も2015年までは40万人を推移していたが、2017年10月現在40万人を割ってしまった。

市民全体の80%近くが流通・サービス業に依存している観光都市でもある。

じゃらんの周辺観光ガイドはこちら。

(※関連記事  宮崎市タウンヒストリアはこちら

第24回宮崎国際音楽祭2019のチケット情報

※2019年3月3日(日)AM10:00~一般発売開始!

チ ケットぴあ該当ページへのリンクはこちら。

宮崎国際音楽祭が巡業するホール(聴きどころ?)

メディキット県民文化センター アイザック・スターンホール(※ ホール ナビはこちら

メディキット県民文化センター 演劇ホール (※ ホール ナビはこちら
メディキット県民文化センター イベントホール (※ ホール ナビはこちら

串間市文化会館 (公式サイトはこちら

サンA川南文化ホール (※ ホール ナビはこちら

2019年第24回宮崎国際音楽祭の日程別公演情報と豆知識

5月5日(日)15:00~ 「午後の室内楽のひと時」 (→チケットぴあ)

於けるアイザック・スターンホール(※ ホール ナビはこちら

出演予定アーティスト

  • 演奏;特別編成「辻井伸行アンサンブル」(アーティストNavi はこちら)
予定プログラム
  • シューマン作曲;ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44(作曲家・作品Navi はこちら)
  • ショパン作曲;ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21(室内楽編曲版)(作曲家・作品Navi はこちら)
  • その他
聴きどころ&豆知識

恒例の宮崎国際音楽祭・特別編成祝祭団体のひとつ「辻井伸行アンサンブル」による「午後の室内楽のひと時」。NHK・FM「きらクラ」でお茶の間におなじみ のチェリスト遠藤真理も加わった特別編成「辻井伸行アンサンブル」により室内楽のだいご味を味わえる。

5月10日(金)19:00~ ~明治から昭和をつなぐ作曲家たち~ (→チケットぴあ)

於けるメディキット県民文化センター 演劇ホール (※ ホール ナビはこちら

出演予定アーティスト
  • ピアノ演奏;野平一郎
  • 語り手;西田ひかる
予定プログラム
  • 詳細未定
  • 日本のクラシック音楽の黎明期を支えた作曲家の音楽ファンタジー
聴きどころ&豆知識

来年からのリニューアル「宮崎国際室内楽音楽祭」の目玉の一つになるか?語り手と、演奏家による「音楽ファンタジー」すっかり大人になった!西田ひかるがど のような「音楽ファンタジー」を聞かせてくれるか?

5月12日(日)15:00~ ピンカス・ズーカーマンと若き獅子たち (→チケットぴあ)

於けるアイザック・スターンホール(※ ホール ナビはこちら

出演予定アーティスト
  • Violaと指揮振り;ピンカス・ズーカーマン(アーティストNavi はこちら)
  • 演奏;宮崎祝祭管弦楽団
  • Vn独奏;三浦文彰Vn
  • Sp独唱;三宅理恵
予定プログラム
  • モーツァルト作曲;ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364(作曲家・作品Navi はこちら)
  • マーラー作曲;交響曲 第4番 ト長調「大いなる歓びへの賛歌」(作曲家・作品Navi はこちら)

聴きどころ&豆知識

ギドン・クレーメル(※ Virtuoso Naviはこちら)や嘗てのユーディ・メニューヒン(※ Virtuoso Naviはこちら)のように、後進の指導に熱心な

巨匠ピンカス・ズーカーマンが脇役・引き立て役に回り三浦文彰(Vn)を支える?前半と、今年で最後となるかもしれない、「宮崎祝祭管弦楽団」が来年以降の 「宮崎祝祭室内合奏団」へのプロローグとして、自らもピアノ伴奏歌曲集などを作曲し、A・シェーンベルクの「アンサンブル編曲版」でもおなじみのG・マーラー 作曲の交響曲 第4番 ト長調「大いなる歓びへの賛歌」をピンカス・ズーカーマンの指揮でご披露。

5月15日(水)19:00~ バッハの2つの"無伴奏曲"(→チケットぴあ)

於けるメディキット県民文化センター 演劇ホール (※ ホール ナビはこちら

出演予定アーティスト
  • Vc独奏;ミッシャ・マイスキー(アーティストNavi はこちら)
  • Vn独奏;ライナー・キュッヒル(アーティストNavi はこちら)
  • Pf伴奏;リリー・マイスキー
予定プログラム
  • J.S.バッハ作曲;無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV 1008、無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004(作曲家・作品Navi はこちら)
  • チャイコフスキー作曲;ピアノ三重奏曲 イ短調 作品50 「偉大な芸術家の思い出に」(作曲家・作品Navi はこちら)
聴きどころ&豆知識

演劇ホールという名のメディキット県民文化センターきっての音響を誇るコンサートホールで、前半は珠玉の名作バッハの2つの"無伴奏曲"をウィーン楽派の巨 匠ライナー・キュッヒル教授とミッシャ・マイスキーで。後半はミッシャ・マイスキーの実娘リリー・マイスキーを加えウィーンの「家 庭」で繰り広げられるアトホームな「プライベートコンサート」を再現。

5月19日(日)15:00~ コンサート形式歌劇『ラ・ボエーム』(全曲) (→チケットぴあ)

於けるアイザック・スターンホール(※ ホール ナビはこちら

出演予定アーティスト
  • 指揮;広上淳一(アーティストNavi はこちら)
  • 演奏;宮崎祝祭管弦楽団
  • 合唱;(宮崎県合唱連盟有志による)宮崎祝祭合唱団
  • 独唱;中村恵理(ソプラノ)他
予定プログラム
  • プッチーニ作曲;歌劇『ラ・ボエーム』(全曲)(作曲家・作品Navi はこちら)
聴きどころ&豆知識

拡張・拡大を図ってきた「宮崎国際音楽祭」の第2の呼び物となった「コンサート形式による「グランドオペラ」全曲公演第4弾?

昨年に引き続き「プッチーニ」の作品『ラ・ボエーム』を公演。

第24回宮崎国際音楽祭の併催イベント情報        

4 月28日(日)15:00~ 「時代を紡ぐ こころのうた」 (→チケットぴあ)

於 ける串間市文化会館 (公式サイトはこちら

出 演予定アーティスト
  • 独唱;米良美一(カウンターテナー)他
  • ピアノ伴奏;加 藤昌則

予 定プログラム
  • 第1部 美しい日本の四季(童謡・唱歌より)
  • 第2部 いにしえの日本オペラ(浅草オペラより)
  • 第3部 時代のうた、思い出のうた(昭和・平成歌謡曲より)

4 月29日(月)16:00~ 「春風に舞うリベルタンゴ」 (→チケットぴあ)

於 ける宮崎市橘通交差点特設ステージ(雨天時:未定)

出 演予定アーティスト
  • 演奏;宮崎祝祭弦楽合奏団
予 定プログラム
  • ピアソラ作曲;リベルタンゴ他

4 月30日(月)16:00~ ~草笛光子『微笑みの年輪、そして音楽』~ (→チケットぴあ)

於 けるメディキット県民文化センター 演劇ホール (※ ホール ナビはこちら

出 演予定アーティスト
  • メインゲスト;草笛光子
  • ヴァイオリン独奏;正戸里佳
  • カウンターテナー独唱;米良美一
  • ピアノ伴奏;加藤昌則
予 定プログラム
  • トークショーとアンサンブル
聴 きどころ&豆知識

現役最年長?現役最古参女優、元松竹歌劇団(SKD)5期生 草笛光子さんが語る人生と音楽

5 月3日(金)気軽にクラシック「500円コンサートの日」!

10:30~  コンサート①「0歳のための音楽会」 

於 けるメディキット県民文化センター 演劇ホール (※ ホール ナビはこちら

出 演予定アーティスト
  • Vn独奏;礒絵里子
  • Pf伴奏;坂野伊都子

    予 定プログラム
    • 詳細未定
    11:45~  コンサート②「吹奏楽 SUPER CONCERT」 

    於 けるアイザック・スターンホール(※ ホール ナビはこちら

    出 演予定アーティスト
    • 指揮;お楽しみ?
    • 演奏;お楽しみ?
    予 定プログラム
    • お楽しみ 詳細未定 ?
    聴 きどころ&豆知識

    13:00~  コンサート③「夢みるカルテット~色彩の響き~」 

    於 ける メディキット県民文化センター イベントホール (※ ホール ナビはこちら

    出 演予定アーティスト
    • 演奏;カルテット・アマービレ(弦楽四重奏)
    予 定プログラム
    • お楽しみ 詳細未定 ?
    聴 きどころ&豆知識

    14:15~  コンサート④「みやざき SPECIAL CHORUS」 

    於 けるメディキット県民文化センター 演劇ホール (※ ホール ナビはこちら

    出 演予定アーティスト
    • 合唱;宮崎合唱連盟有志による特別編成「宮崎祝祭合唱団」
    予 定プログラム
    • お楽しみ 詳細未定 ?
    聴 きどころ&豆知識

    15:30~  コンサート⑤「宮崎国際音楽祭ジュニア・オーケストラ」 

    於 けるアイザック・スターンホール

    出 演予定アーティスト
    • 指揮;?
    • 演奏;宮崎音楽祭ジュニアオーケストラ
    予 定プログラム
    • お楽しみ 詳細未定 ?
    聴 きどころ&豆知識

    かわいい「学士の卵たち」によるコンサート

    16:45~  コンサート⑥「お箏でクラシック~箏×フルート~」 

    於 ける メディキット県民文化センター イベントホール (※ ホール ナビはこちら

    出 演予定アーティスト
    • Fl独奏;高木綾子
    • お琴伴奏;片岡リサ

      予 定プログラム
      • お楽しみ 詳細未定 ?
      聴 きどころ&豆知識

      18:00~  コンサート⑦「徳永二男とコンサートマスターズ」 (→チケットぴあ)

      於 けるメディキット県民文化センター 演劇ホール (※ ホール ナビはこちら

      出 演予定アーティスト
      • 演奏;徳永二男とそのVn仲間(各地のプロオケのコンサートマスター)
      予 定プログラム
      • お楽しみ 詳細未定 ?
      聴 きどころ&豆知識

      日本のプロオーケストラの現役コンサートマスター5人と徳永二男氏による豪華ヴァイオリン6重奏のひと時!

      5 月4日(土)14:00~ 「徳永二男とコンサートマスターズ」 (→チケットぴあ)

      於 けるサンA川南文化ホール (※ ホール ナビはこちら

      出 演予定アーティスト
      • 演奏;徳永二男とそのVn仲間(各地のプロオケのコンサートマスター)
      • ピアノ伴奏;坂野伊都子
      予 定プログラム
      • お楽しみ 詳細未定 ?

      5 月6日(月)15:00~ 2大ヴァイオリンソナタの夕べ (→チケットぴあ)

      於 けるアイザック・スターンホール(※ ホール ナビはこちら

      出 演予定アーティスト
      • Vn独奏;三浦文彰
      • Pf伴奏;辻井伸行
      予 定プログラム
      • ブラームス作曲;ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調「雨の歌」作品78(作曲家・作品Navi はこちら)
      • フランク作曲;ヴァイオリン・ソナタ イ長調 FWV 8 (作曲家・作品Navi はこちら)
      聴 きどころ&豆知識

      辻井伸行がホストとなり三浦文彰をゲストに迎え2大ヴァイオリンソナタを聞かせてくれる。当代一の人気ピアニスト辻井伸行の伴奏でヴァイオリンソナタを奏 でられる三浦文彰は何という果報者であろうか!、並みの伴奏者ではできないヴァイオリンとの丁々発止のバトル(競演)が聞きもの!もちろん、ピアノ独奏曲のお まけ?もついている。(このプロも発売と同時に完売必至!)

      5 月11(土)15:00~ ズーカーマンの芸術 (→チケットぴあ)

      於 けるアイザック・スターンホール(※ ホール ナビはこちら

      出 演予定アーティスト
      • 演奏;宮崎祝祭合奏団
      • Vn独奏;ピンカス・ズーカーマン
      予 定プログラム
      • ヴィヴァルディ、バッ ハ等作曲の合奏協奏曲
      • チャイコフスキー作曲;弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」作品70(作曲家・作品Navi はこちら)

      聴 きどころ&豆知識

      大御所ピンカス・ズーカーマン率いる特別編成「宮崎祝祭合奏団」がどのような演奏を披露してくれるか?

      5 月13日(月)19:00~ 宮川彬良の「ピアノでトーク」しまショー (→チケットぴあ)

      於 ける メディキット県民文化センター イベントホール 

      出 演予定アーティスト
      • Pf演奏&おしゃべり;宮川彬良(アーティストNavi はこちら)
      予 定プログラム
      • 「宮川彬良のびっくり音楽講座」~ ウエストサイド物語編~
      聴 きどころ&豆知識


      お 話し好き?の宮川彬良がピアノの妙技?をご披露しながら、レニーの名作ミュージカル「ウエストサイド物語」のサビを面白おかしく真剣に?解説!

      5 月18日(土)15:00~ 「ポップス・オーケストラ in みやざき」 (→チケットぴあ)

      於 けるアイザック・スターンホール(※ ホール ナビはこちら

      出 演予定アーティスト
      • 指揮;宮川彬良
      • 演奏;宮崎国際音楽祭管弦楽団
      • 独奏;井上芳雄、木村花代
      予 定プログラム
      • バーンスタイン「ウエストサイド物語」から
      聴 きどころ&豆知識

      バーンスタイン「ウエストサイド物語」の音楽を中心に宮川彬良教授がお届けする、世にも楽しい音楽教室?!

      オー ガニゼーション(運営組織・事務局)

      宮崎国際音楽祭事務局(宮崎県立芸術劇場)

      Official Website http://www.mmfes.jp/2019/

      ※ 2019年2月6日 に公式発表(公式サイト更新)されました。

      プロヂューサー;佐藤寿美

      音楽監督;徳永二男

      主 催者(興行主・事業主体)

      宮崎県、(公財)宮崎県立芸術劇場、

      共 催団体(共同参加)

      宮崎県教育委員会

      公演協 賛

      UMKテレビ宮崎、旭化成㈱、㈱宮崎銀行、㈱宮崎太陽銀行、㈱宮崎新聞社、MTR宮崎放送、フェニックス・シーガイア・リゾート、東進ハイスクール・東進衛 星予備校、(社医)善仁会グループ&浜砂診療所、(医)社団聖山会川南病院、宮崎ガス㈱、㈱児潟食島

      特別協賛

      ㈱東北新社、全日本空輸㈱、日本航空㈱、㈱宮崎観光ホテル、(一財)みやざき公園協会、㈱エフエム宮崎、大和証券㈱宮崎支店

      宮崎国際音楽祭 と出演団体のこれ迄の歩み

      1996年3月11日~20日 第1回宮崎国際室内楽音楽祭 

      • 総監督;青木賢児宮崎県立芸術劇場館長、総合プロデューサー;徳永二男、 アドバイザー;アイザック・スターン でスタート。
      • 出演団体;特別編成(始)「宮崎祝祭室内弦楽合奏団」

      1997年4月23日~5月11日 第2回宮崎国際室内楽音楽祭 

      • 前年同様の陣容
      • 出演団体;特別編成「宮崎祝祭室内弦楽合奏団」

      1998年5月10日~22日 第3回宮崎国際室内楽音楽祭 

      • 出演団体;東京カルテット初参加 
      • 特記;(始)管楽器を加え特別編成「宮崎祝祭室内合奏団(管弦楽団)」(宮崎国際室内音楽祭合奏団)となる。

      1999年5月7日~20日 第4回宮崎国際室内楽音楽祭  

      • 出演団体;東京カルテット 「宮崎祝祭室内合奏団

      2000年5月15日~28日 第5回宮崎国際室内楽音楽祭 

      • 出演団体;ジュリアード弦楽四重奏団初参加 「宮崎祝祭室内合奏団

      2001年5月2日~15日 第6回宮崎国際室内楽音楽祭 

      • 出演団体;「宮崎祝祭室内合奏団
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏初登坂、※2001年9月22日 アイザック・スターン氏逝去

      2002年5月6日~18日 第7回宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;ジュリアード弦楽四重奏団、桐朋学園オーケストラ(初)、「宮崎祝祭室内合奏団」
      • 特記;この年から現『宮崎国際音楽祭』に改称

      2003年5月21日~6月3日 第8回宮崎国際音楽祭  

      • 出演団体;ジュリアード弦楽四重奏団、「宮崎祝祭室内合奏団」
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏初登場

      2004年5月9日~21日 第9回宮崎国際音楽祭 

      • 総監督;青木賢児、総合プロデューサー;徳永二男、アーティスティックディレクター(芸術監督);シャルル・デュトワ 、
      • 出演団体;東京クワルテット、九州交響楽団(初)、宮崎祝祭管弦楽団(宮崎国際音楽祭管弦楽団)結成 ジュリアード弦楽四重奏団、東京カルテット他 

      2005年5月13日~29日 第10回宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;ジュリアード弦楽四重奏団、東京クヮルテット、 宮崎祝祭管弦楽団、NHK交響楽団(初)

      2006年5月4日~19日 第11回宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;ジュリアード弦楽四重奏団、宮崎祝祭管弦楽団

      2007年5月5日~20日 第12回宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;特別編成「宮崎祝祭アンサンブル」「宮崎祝祭弦楽トリオ」、 宮崎祝祭管弦楽団 
      • 特記;特別ゲストピアノ:小曽根 真!

      2008年5月5日~24日 第13回宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;特別編成「宮崎祝祭弦楽クインテット」「宮崎祝祭アンサンブル」、 宮崎祝祭管弦楽団

      2009年5月5日~23日 第14回宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;ジュリアード弦楽四重奏団(再登場)、レガーメ・クァルテット、「宮崎祝祭アンサンブル」、 宮崎祝祭管弦楽団                      
      • 特記;「徳永二男 魅惑のタンゴ」開始

      2010年4月24日~5月9日 第15回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;フィラデルフィア管弦楽団「宮崎祝祭セクステット」宮崎祝祭室内合奏団

      2011年4月29日~5月18日 第16回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;宮崎祝祭室内合奏団
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏再登場 ヴァイオリン;ライナー・キュッヒル氏初登場

      2012年4月29日~5月18日 第17回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;特別編成「ピンカス・ズーカーマン弦楽四重奏団」、宮崎祝祭管弦楽団 
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏連続来演

      2013年4月29日~5月18日 第17回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;宮崎祝祭管弦楽団 
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏連続来演、チェロ:ミッシャ・マイスキー氏初来演

      2014年4月29日~5月18日 第18回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;宮崎祝祭管弦楽団 、宮崎祝祭室内合奏団
      • 特記;「オペラコンサートシリーズ開始」第1回はヴェルディ&ワーグナー 生誕200年記念コンサートと題して「コンピレーション・コンサート」開催

      2015年4月29日~5月18日 第19回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;特別編成「ピンカス・ズーカーマン弦楽クインテット」特別編成「宮崎祝祭カルテット」「宮崎祝祭管弦楽団 、
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏連続来演  オペラシリーズ開始「カルメン」抜粋上演

      2015年4月29日~5月18日 第20回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;特別編成「ピンカス・ズーカーマン弦楽オコテット」、特別編成「宮崎祝祭セクステット」「宮崎祝祭管弦楽団 、
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏連続来演 オペラコンサート形式全曲上演開始第1回記念作品『トゥーランドット』 

      2016年4月29日~5月15日 第21回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;特別編成「ピンカス・ズーカーマンカルテット」特別編成「徳永二男カルテット」、「宮崎祝祭弦楽合奏団」「宮崎祝祭管弦楽団 」
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏連続来演、指揮;ウラディーミル・アシュケナージ&ピアノ:辻井伸行 コンビ誕生!歌劇『トスカ』(全曲)

      2017年4月28日~5月14日 第22回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;特別編成「ピンカス・ズーカーマントリオ」特別編成「ミッシャ・マイスキー弦楽合奏団」「宮崎祝祭アンサンブル」「宮崎祝祭管弦楽団 」
      • 特記;ピンカス・ズーカーマン氏連続来演、チェロ:ミッシャ・マイスキー、ライナー・キュッヒル氏再来演、『オペラ椿姫』(全曲) ※コンサート形式 /

      2018年4月28日~5月13日 第23回 宮崎国際音楽祭 

      • 出演団体;特別編成「ドン=スク・カンカルテット」「徳永二男カルテット」「宮崎祝祭弦楽合奏団 」「宮崎祝祭管弦楽団 」
      • 特記;コンサート形式オペラ公演「蝶々夫人」

      公開:2017年9月14日
      更新:2020年12月 7日

      投稿者:デジタヌ


      第21回 別府アルゲリッチ音楽祭《 マミニャンのお気楽コンサートNavi 2019》 温泉で有名な大分県別府市で開かれる恒例の音楽祭TOPゆふいん音楽祭 《 マミニャンのお気楽コンサートNavi 2019》 温泉で有名な湯布院町で開かれる音楽祭


       

       

       



      ▲このページのトップに戻る
      ▲九州のクラシックコンサート Naviiへ戻る

       

      ページ先頭に戻る